• X
  • instagram
SEARCH

FASHION- ファッション -

2019.11.10

チェック柄大事典・種類からスタイリングガイドまで!

世の中にはたくさんのチェック柄アイテムがあるけれど、柄の違いを意識したことってある? ここではチェック柄の種類を細かくご紹介! 各チェック柄の定義からなじみのある柄の意外なルーツなども解説。スタイリングのお手本もあるから、ここを開けばチェック柄のすべてがわかる!

【目次】
基本のチェック柄をまずは知る!
見分けづらいチェック柄の違いとは
差が出るチェック柄はこれ!
チェック柄で有名な人気ブランドを知ろう

NEXT

2/5PAGE

 

基本のチェック柄をまずは知る!

じつは山のようにあるチェック柄の種類。まずは今街で流行しているチェックの詳細を押さえておこう。ここで学んでおけば、知識をとスタイリングの両方が身につき、ライバルとの着こなしに差がつくはず!

グレンチェック


英国国王も愛した品格ある格子柄

グループになった数本のシマが縦横に並んだ構成。スコットランドにあるアーカート峡谷に由来する伝統的な柄で、エドワード7世、8世といった後の国王も皇太子時代に好んだとされる。今季各ブランドがこぞって推しており、その品のよさが人気を集めている。安定のオールブラックにチェック柄で旬なニュアンスをつける!
ビームスのジャケット1万8000円(ビームス原宿)、ニット1万4000円(ユハ)、テックユニバーサルスタイルウエアのパンツ8900円(ク・ラッチ)、アディダス オリジナルスのシューズ1万5000円(アディダスグループお客様窓口)

ガンクラブチェック

大人っぽいトラッドコーデに最適

羊飼いたちがまとっていた格子柄が起源。同色の濃淡、または色違いといった2つの小格子柄を組み合わせたもので、とくに茶をメインにしたものを見かけることが多い。一説には1874年、アメリカ狩猟クラブのユニフォームの柄に採用されたことがネーミングの由来。

カジュアルな合わせがチェック柄で上品に!
センスオブプレイスのジャケット7900円(センスオブプレイス バイ アーバンリサーチ キュープラザ原宿店)、テイクオンのスウェット5900円( シアンPR)、リーのパンツ1万2000円(リー・ジャパン カスタマーサービス)

オンブレチェック

アメカジやグランジスタイルが好きならマスト

オンブレとは「濃淡をつけた」という意味で、グラデーションがかったチェック柄のこと。アメリカでは50年代の開衿シャツに多く見られ、『アウトサイダー』や『ロード・オブ・ドッグタウン』といった名作映画でも主人公たちがカッコよく着こなしている。
格子のグラデーションが男らしさを醸し出す!
アウケンリエヴのシャツ2万9800円(ワイヤレス)、ファクトタムのパンツ1万6000円(ファクトタム ラボ ストア)、ヨークのシューズ3万3000円(ヘムトPR)

チェッカーフラッグ

東京五輪のロゴ、市松模様とじつは同じ!

黒白、白赤といった、2色を交互に碁盤の目状に並べた格子柄。チェス盤やカーレースのゴールで振られる旗などに用いられる。日本では江戸時代に誕生し、市松模様と呼ばれ、歌舞伎役者が着用し広まった。東京五輪のエンブレムにも採用されたことでも話題。
大胆なパンツで街の視線をひとり占め!
アンルートのブルゾン2万3000円(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店)、キートのカットソー1万3000円(ティーニー ランチ)、アス オリジナルのパンツ6400円(アス)、ナイン テイラーのニットキャップ5900円(スタジオ ファブワーク)、アシックスタイガーのシューズ9000円(アシックスジャパンお客様相談室) 

NEXT

3/5PAGE

見分けづらいチェック柄の違いとは

 

見分けづらいチェック柄の違いとは

ひと口にチェック柄といっても種類はさまざま。似たようなパターンがたくさんあるから、区別のつかない人も多いはず。ここでは同じように見えるチェック柄たちを詳しく解説していこう。柄だけでなく、ぱっと見ではわからないルーツの違いにも注目。

ギンガムチェックとブロックチェックの違い

(右)ブロックチェック

四角いタイルのような形を2色以上、または濃淡のあるトーンで入れ替えて配置した格子柄。構造や見た目はギンガムチェックと酷似しているけど、ギンガムチェックに比べて、格子が大きくなったものをブロックチェックと呼ぶ。見た目の印象はギンガムよりゆるく見える。

(左)ギンガムチェック

白地に単色の線をのせた小格子柄。そのさわやかさからテーブルクロスなどに使用されたり、洋服では夏向きのシャツやジャケットに使われることが多い。万人に印象がよく、かつての英国の理髪店では前掛けの柄に採用されていたためエプロンチェックという別称もある。

ギンガムチェックはこう着る!
青×白の配色と細かい格子でキレイメ要素をプラス!
ヴィタル ムッシュ ニコルのシャツ7900円(ニコル)、ビューティ&ユースのカーディガン1万1000円(ビューティ&ユース ユナイテッド アローズ渋谷公園通り店)、417 エディフィスのパンツ8500円(エディフィス渋谷)、キャップ4500円(ニューエラ)、シューズ1万5000円(グラビス)

ブロックチェックはこう着る!
旬のゆるい着こなしを大きな格子柄が引き立てる!
ロイアルのシャツ9800円 (ポートオブコール表参道)、エンハーモック・タヴァーンのカットソー1万5000円(スタジオ ファブワーク)、アンルートのスラックス1万5000円(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ丸の内店)、シューズ2万7000円(ダナー)

ハウンドトゥースとガンクラブチェックの違い

(右)ガングラブチェック

前のページで解説したように、アメリカの狩猟クラブのメンバーが好んで着ていたことで定着した柄。ハウンドトゥースよりギザギザ感のない格子や、ブラウンを基調とした多色使いがガンクラブチェックの特徴である。

(左)ハンドトゥース

猟犬の牙の意味で、ハウンド(犬)の牙(トゥース)が並んでいるように見えることから名がついた。日本語では千鳥が連なって飛んでいるように見えることから千鳥格子と呼ばれる。ウールのアイテムに使われることが多い。

ハウンドトゥースはこう着る!
シックなチェック柄でモノトーンの鮮度をアップ!
シャツ1490円(GU)、ボルコムのパンツ8800円(ボルコム ジャパン)、ポリスのメガネ1万8000円 (ポリス トウキョウ)、ビームスのシューズ1万1000円(ビームス原宿)

ガンクラブチェックはこう着る!
武骨なミリタリーをチェックで上品に見せる!
スコッチ アンド ソーダのボアジャケット3万6000円(スコッチ アンド ソーダ原宿店)、スウェット2万円([ミロック])、 パンツ1万4800円(フリーレイジ)、アディダスオリジナルスのシューズ1万3000円 (アディダスグループお客様窓口)
 

NEXT

4/5PAGE

差が出るチェック柄はこれ!

 

差が出るチェック柄はこれ!

なじみのある柄だけじゃ物足りない。なんて人のために、ここではさらに踏み込んでチェック柄を紹介しよう。着こなしを参考にしてこれらのチェック柄を用いればツウに見られるはず。チェック柄を制するものが秋のおしゃれを制する!

ウインドーペーン

定番チェック柄、2012年頃に人気爆発!

ウインドーペーンとは「窓枠」のこと。英国をはじめ、西洋の家で見られる窓は細い枠が多く、それに似ていることからその名前がついた。一色のボディカラーにシンプルな単色の細いラインが入り、比較的大きな四角を形成している。インナーに使っても存在感は抜群!
レミ レリーフ × ビームスプラスのジャケット3万4800円(ビームス プラス原宿)、スコッチ アンド ソーダのシャツ1万6500円(スコッチ アンド ソーダ原宿店)、トラディショナル ウェザーウェアのパンツ1万7000円(トラディショナル ウェザーウェア青山メンズ店)

ブラックウォッチ

じつは兵隊用のタータンチェックだった

紺と濃緑に黒のラインが交差するチェック柄のこと。タータンチェックの一種で、その中で細かくいうとレジメンタル(連隊用)タータンに属する。直訳すると「黒い見張り番」いう意味。だからこそ、暗い色彩となっているものが多いようだ。
ニットの甘さを際立たせるブラックウォッチ柄

417エディフィスのニット8500円( 417エディフィス渋谷)、パンツ3600円(セシール)、ケルティのサコッシュ3600円(アリガインターナショナル)、コンバースのシューズ5800円(コンバースインフォメーションセンター)

バッファローチェック

武骨なアメカジスタイルといえばこれ

アメリカ西部のカウボーイたちが着ていたチェック柄。もとは野牛(バッファロー)を狩るときに誤射されないための目的でデザインされた。黒×青や黒×赤といった四方5㎝ほどの大きな格子を配すのが特徴。これ1枚で男らしさあふれるアメカジスタイルに
ブルゾン4万9000円 (フリーシティ)、チャンピオンのカットソー6900円(ヘインズブランズ ジャパンカスタマーセンター)、417 エディフィス× グラミチのパンツ1万2000円(417 エディフィス渋谷)

タッタソールチェック

カジュアルさと上品さを備えたトラッド柄

ロンドンの有名な馬市場の創設者であるリチャード・タッタソール氏の名前が由来。馬用の毛布によく用いられていた柄で、「乗馬格子」とも呼び、英国調の服によく用いられる。2色の線が交互に配置されるのが特徴。カジュアル感と品のよさをバランスよく両立!
PS ポール・スミスのスタジャン4万8000円(ポール・スミス リミテッド)、ビームス プラスのシャツ1万3000円 (ビームス プラス原宿)、バーンストーマーのパンツ2万3000円(ヘムトPR)、プロケッズのシューズ5500円(ケッズ インフォメーションセンター)

NEXT

5/5PAGE

チェック柄で有名な人気ブランドを知ろう

 

チェック柄で有名な人気ブランドを知ろう

最後に紹介するのは名だたる有名ブランドが誇るチェック柄のアイテムたち。老舗ブランドから街でよく見かける定番ブランドまで、チェック柄といえばココ!なブランドたちを紹介する。ここを押さえておけば、スタイリングにも安定感が出る!

アクアスキュータム

 

アクアスキュータムのコート15万円、ニット6万2000円(ともにレナウン プレスポート)その他スタイリスト私物

 

トレンチの元祖ともいわれる老舗の英国ブランド

1895年にロンドンで旗艦店をオープンさせた王室御用達の超老舗ブランド。クラブチェックという独自のパターンに魅了される大人は数知れない。王族たちが愛した高級感あるチェック柄は抜群の存在感を放つ。

ブラックレーベル・クレストブリッジ

ブラックレーベル・クレストブリッジのニット2万6000円、パンツ1万9000円、サコッシュ1万9000円(すべてSANYOSHOKAI カスタマーサポート)

 

ブリティッシュなデザインを豊富にラインナップ

英国スタイルをベースとし、2015年に誕生した比較的若いブランド。赤と黒を基調とした品のいいチェック柄がアイコンであり、ブリティッシュなデザインはベーシックながら高級感のある雰囲気を漂わせる。

フレッドペリー

 

フレッドペリーのジャケット3万4000円、シャツ1万6000円、パンツ1万円(すべてフレッドペリーショップ東京)

 
 

フレッドペリーのシャツ2万6000円(フレッドぺリーショップ東京)

フレッドペリーのストール9000円(フレッドぺリーショップ東京)

 

イギリスの正統派は上品なチェック柄も豊作

1952年にテニスブランドとして設立。イギリス発の代表的なブランドなだけに、チェック柄はお手のもの。中でも今季はクラシカルなタータンチェックが目白押し。洗練された上品なアイテムはコーデの主役で間違いなし!

ヴァンズ

流行りに左右されないアイコンシューズたち

1966年にカリフォルニアで創業。スケートボードをはじめ、音楽やアートなどジャンルを超えたカルチャーを作り上げた名門ブランド。そんなヴァンズのトレードマークであるチェッカーフラッグ柄は、言わずと知れた名作!
右/ヴァンズのシューズ4700円(ヴァンズ ジャパン)、左/ヴァンズのシューズ6500円(ヴァンズ ジャパン)

 

INFORMATION

アシックスジャパンお客様相談室
0120・068・806

アディダスグループお客様窓口
0570・033・033

ロフト コスメフェスティバル 2025SS 開催!注目ブランド8選
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS 開催!
注目ブランド8選

今年で12年目(28回目)を迎えるコスメの祭典「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。先行販売品や販路限定アイテムをはじめ、ここでしか買えない注目コスメが目白押し!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈オーシャントリコ〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈オーシャントリコ〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈オーシャントリコ〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈プロジスタ〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈プロジスタ〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈プロジスタ〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈バルクオム〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈バルクオム〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈バルクオム〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈オーガー〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈オーガー〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈オーガー〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈プラウドメン〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈プラウドメン〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈プラウドメン〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈マニフィーク〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈マニフィーク〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈マニフィーク〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈ディズム〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈ディズム〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈ディズム〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈ザ・フューチャー〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈ザ・フューチャー〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈ザ・フューチャー〉をご紹介!

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.11
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.26
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.10
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 24-25ベスト版
FINEBOYS FINEBOYS+plus FACE
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.9
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 2024春夏
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8

ページトップへ