2025.05.19
#パワー強な2人〜菊池風磨〜
仲間探しオーディション「timelesz project -AUDITION-」が社会現象となり、バラエティ、ドラマ、CMなど、メディアで見ない日はないほどの人気アイドルtimelesz菊池風磨。僕らに最強パワーをくれる菊池風磨の〝今〞を知りたい!
数年後の自分は予測できそうなことを超えていきたい
Q 初対面で「友達になれそう!」の基準は?
笑いのツボ。
同じことでおもしろいと思えないと仲良くなりにくい気がしますね。逆に言えば、同じところで笑っている人とは仲良くなりたいなと思います。
Q 新社会人としてスタートする時期。22歳の自分が想像していた自分に、今なれている?
想像を超えてしまっています。
グループのメンバー編成が変わるとは、22歳の時点では考えてもいなかったし考えたくもなかったですし。今は編成の変化もポジティブに捉えていますけど、「timelesz project -AUDITION-」という試みができたことに驚いてもいます。22歳の僕に声を掛けるなら「いろいろあるけど、今思っているよりめちゃくちゃおもしろいことが起こるよ」。
Q 内面と外見、どちらを褒められたらうれしい?
どちらもうれしいですね。内面は優しい、真面目......
ポジティブな言葉だったら何でも。
外見は「おしゃれだね」。
Q 年下と年上、どちらから好かれる?
年上だと思います。
この仕事を始めるきっかけになったARASHI兄さん、山下(智久)くん、SUPER EIGHTの村上(信吾)くん、大倉(忠義)くん、安田(章大)くんとかと交流させてもらえてうれしいです。先輩に仲良くしてもらう、かわいがってもらうのもおこがましいと思ってしまうタイプかもしれません。
Q 自分が企業の面接官なら どこを重視して見る?
想いの強さですね。
(「timelesz project -AUDITION-」で候補生を面談してみて)自分たちのことを知ってもらえていると、シンプルにうれしいんですよ。逆にそれが伝わってこないと、似たようなグループでよくない?となってしまうんですよね。おそらく企業の面接でも大事なのは「なぜそこなのか」だと思う。想いを伝えるためにも、下調べはしっかりとすべきだと思います。あと言葉使いも大事。緊張しているときに急に振られて出てくる言葉に、その人の本質が見えてきたりします。
Q 逆に自分が面接をされる側なら どこをアピールする?
先方への熱量ですね
Q コレができたら大人だな〜って思うことは?
2軒目に行きつけのバーに立ち寄って、1〜2杯ロックを飲んでさらっと帰る。
Q ここ最近のプライベートでのチャレンジは?
ないですね~。
仕事で「timelesz project -AUDITION-」という大きなチャレンジを全力でやっているからですかね(笑)。
Q 自慢したいパーツとかある?
ないないない! 強いて......? じゃあ、褒められることが多い手で。
Q 最近褒められたことは?
ないかもですね(笑)。
でも、「オーディションを見ている」と言ってもらうことが多くて、褒められたような感覚にはなっています。
Q 3年後10年後は何していると思う?
何しているんでしょうね。
知ることができるなら知りたいですけど、予測できそうなことを超えていきたいです。
Q 男性ファンに伝えたいことは?
人数が増えたtimeleszは、男性にもササるんじゃないかなと思います。
オーディションもとても熱かったので、僕らを好きになってもらえたら。
FUMA Kikuchi
1995年3月7日生まれ。東京都出身。新体制 timeleszとして4月20日(日)から初の冠バラエティ番組「タイムレスマン」(フジテレビ系日曜25時25分〜)が、さらに6月28日(土)からライブツアー「We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1」がスタート。映画初主演となる『#真相をお話しします』では過去に秘密を抱える警備員〝桐山〞役を熱演。
●インタビュー/小泉咲子