2020.10.26
【2020最新版】オンライン学園祭ガイドブック
全国の大学生は、今日もオンライン授業や構内の人数制限などコロナ禍でのキャンパスライフを送っている。そんな先の見えない状況で、今年は史上初の「オンライン学園祭」に挑戦する大学をリストでまとめた。これを見れば、いつ、どんな大学が、どんな内容の学園祭をオンラインで開催するのかすぐにわかるようになっているから、気になる大学の「オンライン学園祭」へ出かけてみては!?
「オンライン学園祭」開催大学【都内近郊編】
中央大学/第54回白門祭 10月29日(木)~11月1日(日)
毎年5万人を超える来場者を迎え、関東最大規模の学園祭である中央大学白門祭。今年は、「叫べ ~54年目の第1回~」と題し、初のオンライン開催に挑む。このテーマには、各団体・サークルの活動が制限される中でも、オンライン白門祭で様々な想い「叫び」を発表してほしいという思いがこめられている。中央大生によるパフォーマンス企画には、チアリーディング部や落語研究会、アカペラサークルと個性豊かな団体が多数登場予定。人気お笑い芸人による爆笑お笑いライブも動画配信! 白門祭に参加するのに必要なアプリは、白門祭公式サイト・公式SNSからインストールできる!
白門祭へはコチラから!
onlinehakumonsai.com/
白門祭公式サイト
hakumonsai.com/
白門祭公式Twitter
twitter.com/hakumonsai
白門祭公式Instagram
instagram.com/hakumonfes_chuo/
白門祭公式Facebook
facebook.com/pages/category/College---University
青山学院大学/青山祭2020 10月30日(金)~11月1日(日)
今年の青山祭は、「EVOKE -青が、翔る(カケる)-」がテーマ。学生の今だからこそできることに夢中になり、自分の”好き”を全力で発揮できるような舞台を提供。そんな青学生のパフォーマンスは、見ている人の感動、興奮、胸の高鳴りを呼び起こしてくれる。気になるコンテンツは、FINEBOYSOnlineでも特集した定番のミスコンをはじめ、豪華ゲストによるトークショーやファッションショーといった人気企画が勢ぞろい。毎年青山祭を楽しみにしている人たちのために、それらをすべてオンラインで実現させる。青山祭最後の演目となる人気企画、エピローグセレモニーまで目が離せない! 史上初のオンラインパンフレットも10月27日(火)より先行公開予定。
青山祭へはコチラから!
aoyamafes2020.com/
青山祭公式サイト
www.aoyamafes.com/
青山祭公式Twitter
twitter.com/aoyamasai
青山祭公式Instagram
instagram.com/aoyamafes
東洋大学/第56回白山祭 10月31日(土)~11月1日(日)
「雅」をテーマとして送る、今年の白山祭注目企画の1つは「TOYO LIFE」! 東洋大生の大学生活イメージ動画やトークライブ、留学経験者インタビューなどが配信される。受験生が知りたい、東洋大生の生の声を聞くことができるチャンスだ! そのほかにも、目玉企画が盛りだくさん。お家で楽しめる特別バージョンのお化け屋敷「怖いサイト」では、”普段の生活の身近に潜む怖い話”をクイズ形式と動画でお届けする。白山祭恒例のお笑いライブも、今年はリモートで開催予定。しかも入場無料! さあ、キミも白山祭で輪を繋げよう!
第56回白山祭公式サイト
hakusanfes.com
白山祭公式Twitter
twitter.com/toyo_hakusansai
白山祭公式Instagram
instagram.com/hakusanfes/
東洋大学情報連携学部/INIAD-FES 10月31日(土)~11月1日(日)
どこからでもつながることができる、新しい形の学祭にしようという決意から『Not Stay Home Buy Stay World』というインパクト大なテーマで送るINIAD-FES。自分たちで1からプログラミングやデザインをして作り上げたバーチャルキャンパスシステム上で、オンライン開催に挑戦する。文・芸・理融合の情報連携学部の強みを活かし、前年度のキャンパスでの学祭体験をそのままオンラインで実現! 各団体が取り組む様々な企画や、システムの詳細は順次INIAD-FES公式SNSにアップ予定。
INIAD-FES公式サイト
iniadfes.com
INIAD-FES公式Twitter
twitter.com/iniadfeskoho
INIAD-FES公式Instagram
instagram.com/iniad_fes/
駒澤大学/オータムフェスティバル2020 10月31日(土)~11月1日(日)
今、数多くの団体が、先の見えない状況下で様々な想いを抱えている。活躍の場を失った団体や、活動もままならない団体、新入生にサークル活動の楽しさを伝えきれない団体……各々悩みを抱える団体に寄り添い、その想いを途切れさせることなく、『つづけていく』。これが、駒沢大学大学祭史上初となるオンライン開催に踏み切った最大の理由だ。『To Be Continued』と題し、想いを『つづけ』、繋げていくためにたくさんの趣向を凝らした企画を用意。そのコンテンツは、YouTubeの[公式]駒澤大学大学祭チャンネルにて見ることができる。オータムフェスティバル2020交流会と題して、zoomで駒大生と交流ができる企画も。新入生や受験生にとって、駒沢大学をもっと深く知ることができるチャンスだ!
駒澤大学大学祭オータムフェスティバル2020公式サイト
sites.google.com/view/autumnfestival2020
駒澤大学大学祭オータムフェスティバル2020公式Twitter
twitter.com/koma_autumnfes
駒澤大学大学祭オータムフェスティバル2020公式Instagram
instagram.com/autumnfes_koma/
多摩美術大学/WEB芸術祭 11月1日(日)~3日(火・祝)
毎年3万人前後の来場者を記録する多摩美術大学芸術祭も、今年はオンラインで実施する。例年芸術祭が行われる八王子キャンパスを、そのままWEB上で再現。サイトを訪れた人たちに、まるでキャンパスを実際に歩いているような感覚を味わってもらえるよう工夫した。コンテンツにおいても、多摩美生による作品展示やステージパフォーマンスなど定番企画はそのままWEBに最適化。毎年人気のフリーマーケットは、minneやSUZURIと連動したものにするなどアップデートされた一面も。「こんな今だからこそ、溜め込んだパワーを原動力に変えて。家で楽しむ芸術祭の面白さに触れて」。そんなポジティブな気持ちで物事をプラスに考えれば、すべてが「180°」変わって見える。キミも多摩美生とともに変化を楽しもう!
多摩美術大学芸術祭へはコチラから!
tamabi-artfes.com
多摩美術大学芸術祭公式サイト
tau-geisai.com/
多摩美術大学芸術祭公式Twitter
twitter.com/Taufes_2020
多摩美術大学芸術祭公式Instagram
instagram.com/tauartfes2020/
明治学院大学/白金祭 11月1日(日)~3日(火・祝)
今年の明治学院大学白金祭のテーマは「再生」。「再生」とは、失われかけたものが元に戻ること。つまり完全に失われたものではなく、落ち込んでしまったものを取り戻すという意味を持っている。"例年までの活動ができない厳しい状況の中で、植物に水をやり、光をあてるように。日々の開催準備を経て、当日3日間、たくさんの彩り豊かな花を咲かせてほしい。"そんな願いを込めて、来場者が楽しんでくれるような企画を考案。中でも注目なのは、無料で見れるお笑いライブとアーティストステージ。白金祭公式YouTubeチャンネルで気軽に楽しむことができる! 早速チャンネル登録しよう!
白金祭公式YouTubeチャンネルはコチラから!
www.youtube.com/channel/UCdPZZuKo3PuFuttb0A-a38g
白金祭公式サイト
www.shirokanesai.com/
白金祭公式Twitter
twitter.com/shirokanesai
白金祭公式Instagram
instagram.com/shirokanefes/
立教大学/St.Paul's Festival 11月2日(月)~4日(水)
今年度のSt.Paul's Festivalは「Trigger」というテーマのもと、”魔法学校”という世界観で開催! 来場者の何かの「きっかけ」となるような学園祭をお届けする。マジック研究会や舞踏研究会といった個性豊かな団体やサークルのパフォーマンスは、主にSt.Paul's Festival公式YouTubeチャンネルで配信予定。魔法学校へと変貌を遂げた立教大学で、いったいどのような学園祭が開催されるのか。キミも立教大学の魔法を体感してみては?
St.Paul's Festival公式YouTubeチャンネルはコチラから!
www.youtube.com/channel/UCIvlfAepJv1cl-WoJgIw1vw
St.Paul's Festival公式サイト
rikkyo.ne.jp/sgrp/spf/index.html
St.Paul's Festival公式Twitter
twitter.com/StPaulsFestival
St.Paul's Festival公式Instagram
instagram.com/stpaulsfestival/
早稲田大学/早稲田祭2020 11月7日(土)~8日(日)
毎年2日間で20万人以上の来場者が訪れる早稲田祭。今年のキャッチコピーは、「今、新たに」。ひとつの時代を全力で紡ぐ早大生が、新たな自分と出会うこと。そして、それが誰かの原動力へと変わることの2つの願いがこめられている。ロゴは、「破壊」とその先にある「光」がモチーフ。「早大生が現状を打破したその先に見える景色」のイメージから着想した。そんな「新たな」オンライン上での”早稲田文化”の目玉は、「大隈講堂VR美術館」。早稲田キャンパスに実際にある大隈講堂を、VR空間の美術館に見立てた大型企画だ。出版や展示物などの文化発表をオンラインならではの形でお届けする。そのほか「早大生のリアル事情」や「早大生と早大入試に挑戦」、「早稲田映画祭」など約300本もの企画に自宅から参加できる!
早稲田祭2020視聴予約はコチラから!
wasedasai2020-online.peatix.com
早稲田祭2020公式サイト
www.wasedasai.net/
早稲田祭公式Twitter
twitter.com/wasedasai
早稲田祭公式Instagram
instagram.com/wasedasai/
早稲田祭公式Facebook
facebook.com/Wasedasai
早稲田大学理工学部/理工展 11月7日(土)~8日(日)
早稲田理工展は、理工学部ならではの”科学”と触れ合える特別な学園祭。早大理工生が開発したバーチャルアプリで、どこからでも参加可能となっている。化学で謎を解き明かすストーリー仕立ての新感覚実験「キッズラボ」や、受験生向けお役立ち情報満載のトークショーなど、世代を問わず来場者全員が理工展を満喫できる企画を考案。さらに二足歩行ロボットの公認大会「ロボットフェスティバル」もリモート配信予定! 理系の人はもちろん、理系じゃなくても楽しめるコンテンツがいっぱい。早大理工生が作り出す空間でキミも「Magic Hour」を体験しよう!
早稲田理工展へはコチラから!
rikoten.com
早稲田理工展公式Twitter
twitter.com/rikoten_waseda
早稲田理工展公式Instagram
instagram.com/waseda_rikoten/
早稲田理工展公式Facebook
facebook.com/WasedaRikoten
東京外国語大学/第98回外語祭 11月19日(木)~23日(月・祝)
「学生の活動と交流の場を絶やすわけにはいかない」。この想いを胸に、第98回外語祭は、オンラインで世界と人々を繋ぐ「交差点」となる学園祭をお届け。メイン会場となる外語祭公式サイトトップでは、万国旗と29言語の「ようこそ」という挨拶で来場者を歓迎している。一番の目玉企画は、2年生をメインとして専攻語で劇を上演する「語劇」。1年生が例年専攻地域の料理を振る舞う「料理店」もオンライン上でレシピとして再現。「おうちで外語飯(がいごはん)」というインスタグラムのフォトコンテストが実施される。そのほかにも、世界の民族衣装に関する連載や、世界の言語で参加者の名前を書く企画など外語祭でしか楽しめないコンテンツばかり。キミもオンラインを通して世界と繋がろう!
外語祭公式サイト
gaigosai.com
外語祭公式Twitter
twitter.com/gaigosai98
外語祭公式Instagram
instagram.com/tufs_gaigosai/
東京大学/第71回駒場祭 11月21日(土)~23日(月・祝)
第71回駒場祭のテーマは「かざり」。作り手側の情熱と、受け手側の高揚感から成る色とりどりの「かざり」にあふれた駒場祭を楽しんでほしいという気持ちから決定した。メイン会場となるのは、駒場キャンパスを模した「駒場ゼロキャンパス」。このページ上部にリンクを掲載し、各企画を巡れるような仕組みとなっている。さらに、駒場キャンパス内のさまざまな建造物の解説も! 東大生しか知らない内部情報満載だから見応え抜群。お祭りに向かうような胸の高鳴りや高揚感も一緒に着飾って、駒場祭に出かけよう!
第71回駒場祭公式サイト
komabasai.net
駒場祭公式Twitter
twitter.com/komabasai
駒場祭公式Facebook
facebook.com/todaikomabasai
一橋大学/第51回一橋祭 11月21日(土)~23日(月・祝)
受験生、大学生、卒業生、社会人…… どこでも、誰でも、楽しめる。「一橋」らしさがつまった祭り「一橋祭(いっきょうさい)」はオンラインで開催! 毎年恒例の人気企画から、clusterを用いたバーチャルキャンパスまで多様な企画がラインナップ。一橋祭を先取りできる「一橋祭公式WEB」も、コンテンツが充実。なかでも一橋生・一橋大学・一橋祭の新たな一面がのぞける「WEBマガジン」は注目だ! そのほか公式SNSでも、さまざまな企画情報をピックアップしているから、気になる企画が見つかるかも!?
第51回一橋祭公式サイト
ikkyosai.com/visitor/51
一橋祭公式Twitter
twitter.com/ikkyosai
一橋祭公式Instagram
instagram.com/ikkyosai/
一橋祭公式Facebook
facebook.com/ikkyosai
慶応義塾大学/第62回三田祭 11月22日(日)~23日(月・祝)
来場者数・参加団体数ともに日本最大規模の三田祭。”塾生が行き場のないエネルギーを抱える今年だからこそ、オンライン配信という形で塾生一人一人の「若きチカラ」を発揮できる場でありたい。”そんな思いから、「若きチカラ、燃ゆる血から。」というキャッチコピーを採用した。注目企画は、クラウドファンディングによって実現した「Project LEMIT」。「かつての学園祭の常識を覆す公演」のために立ち上がった6団体が、ドローンの活用やAR演出などを駆使し、画期的なデジタルパフォーマンスを披露する。ほかにも、塾生の熱意が伝わるさまざまな企画を用意。キミも三田祭で塾生の「若きチカラ」からパワーをもらおう!
第62回三田祭の視聴予約はコチラから!
onlinemitasai2020-ticket.peatix.com
第62回三田祭公式サイト
www.mitasai.com
三田祭公式Twitter
twitter.com/mitasaiPR
三田祭公式Instagram
instagram.com/mitasai_pr
2/3PAGE
「オンライン学園祭」開催大学【関西編】
「オンライン学園祭」開催大学【関西編】
同志社大学/同志社クローバー祭 10月31日(土)~11月1日(日)
同志社クローバー祭の目玉企画は、YouTubeの公式チャンネルで行う「28.5時間生放送」! 人気のお笑いライブや話題のアーティストによる生ライブをはじめ、バラエティに富んだコンテンツを配信予定。毎年恒例の脱出ゲームも、今年はオンラインで実施。ホラーの要素をプラスした「大脱出〜惨憺たる呪われた村から脱出せよ〜」には公式サイトから挑戦しよう。開催日の10月31日に合わせ、「HALLOWEEN仮装コンテスト」といった企画も。幼稚園から大学生を越えて一般部門まであるから、自宅でハロウィン気分を味わうことができる! オンラインでいろんな人と繋がれるから、まさに『Connected by clover~繋がろう、どんな時も~』というテーマにぴったりな学園祭だ。
同志社クローバー祭公式サイト
cloverfes.com/
同志社クローバー祭公式Twitter
twitter.com/cloverfes
同志社クローバー祭公式Instagram
instagram.com/cloverfes/
京都市立芸術大学/オンライン芸大祭2020 10月31日(土)~11月2日(月)
長い歴史を持つ京都市立芸術大学の芸大祭。今年は、オンラインだからこそ実現できる芸術大学ならではの多彩な企画を用意。テーマ展「百鬼夜行」や学生有志展などの作品展示と、ハンドメイドグッズやアート作品などを販売するアートマーケットを皮切りに、ダンスや映像作品など多種多様なパフォーマンス配信、そして音楽コンサートまで! 京都芸大でしか見られないコンテンツが盛りだくさんとなっている。今年のオンライン芸大祭のテーマ、『MONSTER!!!』にぴったりな"恐ろしさ"まで感じる京都芸大生の「芸術」の技に触れてみよう! きっとキミの心に響くものに出会えるハズ!
オンライン芸大祭2020公式サイト
kcua-geidaisai2020.com/
オンライン芸大祭2020公式Twitter
twitter.com/kcua_2020
オンライン芸大祭2020公式Instagram
instagram.com/kcua_2020/
関西大学/関西大学統一学園祭 11月1日(日)~11月4日(水)
今年の関西大学統一学園祭のタイトルは『Re Action』。学園祭を通して、単調な日々の中に一つの「リアクション」を作り出すことで、自粛期間以前の日常を思い出してほしいという関大生の想いから決定した。「reaction」ではなく「Re Action」の表記には、「Re=再び」から「再び行動を起こす」という意味をこめたこだわりが。学園祭に関わる全ての人に幸福が訪れることを祈り、コンセプトは『笑う祭りに福来る』を採用。"笑い"や"笑顔"といった言葉が似合う関大生にぴったりだ。さあ、オンラインを通して関大生と一緒に笑おう!
関西大学統一学園祭公式サイト
ku-fes.com
関西大学統一学園祭公式Twitter
twitter.com/kandai_sai_twit
関西大学統一学園祭公式Instagram
instagram.com/kandai_sai/
関西学院大学/新月祭2020 11月7日(土)~8日(日)
今年の関西学院大学の新月祭は、「今の世の中を明るく照らすきっかけになりたい」という思いで、オンライン開催に踏み切った。関学生による「ノンジャンルコンテスト」は、その名の通りジャンル問わず歌やダンス、マジックまで関学生の様々なパフォーマンスを楽しむことができる。新月祭を通してキーワードを集め、豪華プレゼントが当たる「おうちde抽選会」も開催。他にもオンラインだからこそ実現できたスペシャルコンテンツや、SNSを活用した斬新な企画が満載。人気ゲストによるお笑いライブやトークショーも配信される!
新月祭2020公式サイト
shingetsusai.com
新月祭2020公式Twitter
twitter.com/shingetsusai/
新月祭2020公式Instagram
instagram.com/shingetsusai/
3/3PAGE
「オンライン学園祭」開催大学【その他】
「オンライン学園祭」開催大学【その他】
中京大学/C-FES 10月30日(金)~11月1日(日)
今年の中京大学祭は『C-FES』としてオンラインで開催!”中京大学を知る”をキャッチフレーズに、毎年春に行われていた新歓をリメイクした「オンライン新歓」や直接中京大生の話を聞ける「オンライン相談会」、さらには中京大生のリアルな生活を紹介した企画など、高校生向けの企画も充実。他にも中京大学卒のプロゲーマーも参加予定の「eスポーツ企画」、学生が学長をYouTuberへとプロデュースした「学長ワーキングルーティン」など、さまざまな企画が目白押し!各企画動画はホームページにて当面の間絶賛公開予定。さあ、キミもC-FESを存分に楽しもう!
C-FES公式サイト
club.chukyo-u.ac.jp/~gakusai_n
C-FES公式Twitter
twitter.com/chukyo_gakusai
C-FES公式Instagram
instagram.com/chukyo.gakusai/