2021.01.09
BBクリーム、コンシーラーetc.ニキビ、青ヒゲを隠す男子メイクコスメ8選
「メイクは女性だけがするもの」。そんな時代はもう終わった。最近では、男も使えるBBクリームやコンシーラー、ファンデーションなどのメンズ用ベースメイクコスメが増え、街でもメイクをしている男子をたくさん見かけるようになった。でもベースメイクってどういう効果があって、どこのブランドのものを使えばいいの? 選び方がわからない!ということで、今、男が支持する人気BBクリーム、コンシーラー、ファンデーションをランキング形式で紹介していく。美容マニアが実際に試して評価したアイテムだから間違いはずだ!
ランキングに入る前にベースメイクについて説明
BBクリーム、コンシーラー、ファンデーションとは?
まず、男の僕らが疑問に思うこと。それはBBクリームやコンシーラー、ファンデーションってそもそも何?ということだ。ココでしっかり成分や効果など基本的なポイントを説明していく。代表的な3つをピックアップ。
BBクリーム
顔全体に塗ることで、肌の表面を均等に整える役割に加え、紫外線もカットしてくれる。下地などを塗る必要がなく、これひとつでニキビ跡や青ヒゲを隠せる。手軽にはじめられるのでメイク初心者に一番オススメ。
ファンデーション
ファンデーションはパウダー状のものや液状タイプまで種類はさまざま。こちらも顔全体に塗るアイテム。肌の表面を均等に整えてくれる効果がある。カバー力が高いコスメが多いのも特徴。
コンシーラー
ひと言でいうと部分用ファンデーションのこと。顔全体に塗るBBクリームやファンデーションとは異なり部分的にカバーできる。ニキビ跡やクマなど、気になる部分をピンポイントで隠せる。
2/10PAGE
男に人気のBBクリーム、コンシーラー、ファンデーション発表!【2021年冬・最新版】
いよいよココから、美容マニアが太鼓判を押すBBクリームやコンシーラーなどのベースメイクの人気ランキングを発表! 男の悩みであるニキビやニキビ跡、青ヒゲ、クマなどを隠せる画期的なアイテムを使って、肌のコンプレックスを解消しよう。かなりおすすめだ!
【1位】ウーノ
フェイスカラークリエイター(ナチュラル)
こちらはBBクリーム。塗布後に色が変化し、すばやく肌になじんでニキビ跡、クマ、青ヒゲ、毛穴などを自然にカバーする。スムースパウダー配合で肌のザラつきをなめらかに整えてくれるのもうれしい。洗顔料などで簡単に落とせるから使い勝手もいい。[SPF30 PA+++]30g 1180円(資生堂)
人気の理由
ドラックストアなどで手軽に買える
3/10PAGE
【2位】ラカ
ソフトライティング カバークッション アイボリー
韓国発のジェンダーニュートラルブランドのファンデーション。美容液のようなさらりとした塗り心地が特徴。そのポイントはテカりなどをカバーし素肌感のあるキレイな肌へと導く。肌にピタッとフィットするナチュラルな仕上がりもグッド。[SPF45 PA++]12g 3200円(I-ne)
人気の理由
韓国コスメ!軽い付け心地で肌悩みをカバーできる
4/10PAGE
【3位】ファイブイズム バイ スリー
ネイキッドタッチ モイスチャライザー 03.7
ウォーターベースの下地。こちらは気になる目の下のクマやニキビ跡の赤みなどを自然にカバーして健康的な肌に整える。5種の植物由来成分配合でスキンケア効果も期待できる。 [SPF22 PA++]30㎖ 5200円(ファイブイズム バイ スリー カスタマーサポート)
人気の理由
時間が経ってもくすみにくい
5/10PAGE
【4位】ミノン アミノモイスト
バランシングベース UV
乾燥や皮脂などによるメイク崩れを防ぎ、色ムラも自然に補正。気になる毛穴や赤みを目立ちにくく整えてくれるUV化粧下地。ニキビのもとになりにくい処方で、紫外線吸収剤を使わないノンケミカルタイプ。[SPF30 PA+++]25g 1600円(第一三共ヘルスケアお客様相談室)
人気の理由
ミノン アミノモイストの化粧下地は自然な肌色になじむ!
6/10PAGE
【5位】ケイト
スキンカバーフィルターファンデーション 02
フォルターをかけるように、ひと塗りで肌が変わるパウダー状のファンデーション。毛穴や肌の凸凹、色ムラなどを一気にカバーしてくれる。肌のなじみがいいのも魅力的。スポンジ付きで実用的なのも見逃せない! [SPF12 PA++]1600円(カネボウ化粧品)
人気の理由
ケイトはしっかりとしたカバー力がグッド
7/10PAGE
【6位】セザンヌ
ストレッチコンシーラー 30
ポイントで気になる肌悩みをカバーできるコンシーラー。オレンジ系の色みで、頑固なクマを徹底カバーし、血色感をプラスする。肌にピタッと密着するからヨレにくい! 色が付いている先端部分は柔らかいので初心者でも使いやすい。[SPF50 PA++++]8g 600円(セザンヌ化粧品)
人気の理由
男の頑固なクマを徹底カバーしてくれる
8/10PAGE
【7位】アンドウルフ
セラムリキッドファンデーション SF-003
液状タイプのファンデーション。こちらはハリ・毛穴対策成分や乾燥小じわ対策成分など、全13種類の美容成分を配合。テカりやヨレを抑え、ムラになりにくい自然な仕上がりを実現。重ね塗りを避けて素肌感を保ってくれるのもポイントだ。12.5g 3800円(シロク)
人気の理由
素肌感を演出するから友達にバレにくい
9/10PAGE
【8位】イニスフリー
ノーセバム ミネラルカラーパウダー 2
サラサラな肌を保つ皮脂コントロールパウダー。ファンデーションの仕上げなどに使用すると、ファンデーションで足りなかった肌のトーンやくすみを補正し、美肌を演出してくれる。毛穴や気になる凸凹をふんわりカバーするならコレ! 5g 750円(イニスフリーお客様相談室)
人気の理由
韓国の人気ブランド!自然に肌をトーンアップ可能
10/10PAGE
ベースメイクの塗り方をチェック!
メイクに興味があるけど友達にバレたくないし、順番も塗り方もイマイチ分からない……って人、注目。1位の優秀BBクリームを使って"バレない"メイク方法を伝授していく。使い方はキミが思っているより簡単に実践できる! 印象がよくなるから参考にしてみて。
やり方1
BBクリームを直径1㎝ほど出す
スキンケアをしっかり済ませたら、BBクリームを手の甲に適量(直径1㎝ほど)出す。出しすぎると厚塗りの原因になるので少量でOK。
やり方2
おでこ、鼻筋、両頬、アゴの5点に置く
手の甲に出したBBクリームをおでこ、鼻筋、両頬、アゴの5点に置く。同じくらいの量をそれぞれの場所に付けるのがポイント。こうすることできれいに仕上がる。
やり方3
顔全体に塗り広げる
最後は指の腹で優しくBBクリームを顔全体に塗り広げれば完了。力強く塗ると肌がこすれ、肌荒れの原因になるので注意しよう!
男性でも愛用できる人気ベースメイク商品のランキングはこれで終わり。バレずに肌をキレイに仕上げてくれるから、長年の悩みであるニキビ跡や青ヒゲなどを隠せるのが嬉しい。ちなみにメイクをするときは必ず、スキンケアをしてから行おう。洗顔、化粧水、乳液のあとにするのが大切だ。スキンケアをしないと、肌に負担がかかり、肌トラブルの原因になるので注意が必要。
ベースメイクのより詳しいメイク方法はこちら!
『ガンコな青ヒゲ・クマはBBクリームでごまかせばいい!』
『メンズのニキビはコンシーラーで撃退!選び方&使い方の基本講座!』
資生堂
0120・81・4710
I-ne
0120・333・476
ファイブイズム バイ スリー カスタマーサポート
0120・330・019
第一三共ヘルスケアお客様相談室
0120・337・336
カネボウ化粧品
0120・518・520
セザンヌ化粧品
0120・55・8515
シロク
050・5433・5371
イニスフリーお客様相談室
0800・800・8969
※商品の価格はすべて編集部調べ
※価格は税抜き