• twitter
  • instagram
SEARCH

BEAUTY- ビューティ -

2019.02.22

メンズのニキビはコンシーラーで撃退!選び方&使い方の基本講座!

繰り返すニキビは僕らメンズにとって肌悩みの代表。ニキビで荒れた肌では自信が持てない……なんてコンプレックスに感じている人も多いのでは?そんな人は、ニキビをピンポイントで自然にカバーするコンシーラーを取り入れてほしい。メンズメイク業界が盛り上がりを見せる今、メンズ用のアイテムも続々と登場中。キレイな肌で印象をアップする、正しい使い方を紹介する!

メンズメイクの関連記事はコチラ!
男子流のしっかりメイクでなりたい自分になる!
眉マスカラ&ノーズシャドウで実践!男子の整形級メイクテク。
ガンコな青ヒゲ・クマはBBクリームでごまかせばいい!

■長年悩んだニキビ問題はコンシーラーで解決!

僕ら世代にとっては切っても切れないニキビ問題。現在進行形のものはもちろん、赤く残ってしまった跡も意外と目立つ。気になる部分をピンポイントで隠せる化粧品“コンシーラー”を使って、化粧とバレずに一瞬で憧れのタマゴ肌をゲットしよう!

★コンシーラーっていったい何?


ひと言でいうと部分用ファンデーションのこと。顔全体に塗るファンデーションよりもカバー力が強く、ニキビ跡やクマなど、気になる部分に小面積で使用するのが基本。

【BEFORE】
ニキビ跡や荒れた部分が赤く残ってしまっている肌が……
青山学院大学3年 中谷亮太くん


【AFTER】
“塗ってる感”ゼロで、憧れのタマゴ肌にチェンジ!

 

★メンズのニキビにはこのコンシーラーがおすすめ!



メンズアクネバリア
薬用コンシーラー(ナチュラル)


殺菌成分と抗炎症成分を配合し、ニキビ跡を隠しながら新たなニキビの予防もできる。[医薬部外品]5g 1300円(石澤研究所)

【コンシーラーの選び方】


★ニキビ跡にはレンガ色

コンシーラーとひと口に言っても、隠したい部分によって選ぶべき色みは異なる。赤みの気になるニキビ跡は、肌より少し暗い、いわゆる"レンガ色" を選ぶとなじませやすい。

★スティックタイプが初心者向け

柔らかいクリームタイプや筆で塗るパレットタイプなど、コンシーラーにもさまざまな種類が。初心者が扱いやすいのは、硬めのテクスチャーで肌に直接塗れるスティックタイプ。

【ニキビ跡を消すたったの2ステップ!】

 

①荒れた部分に直接オン!
隠したい部分に直接コンシーラーを塗る。あまり範囲を広げないように意識しつつ、様子を見ながら少しずつ足していこう

②指で置くように叩き込む
コンシーラーを塗った部分とまわりの肌の境界をぼかすように、指の腹で優しく叩き込む。肌へと密着し、しっかりカバーできる

★他にこんなコンシーラーもオススメ!

 

エテュセ オム
薬用アクネコンシーラー ナチュラル

柔らかいクリーム状で、過剰な皮脂分泌を抑制する効果も。肌にうれしいオイルフリー。[医薬部外品]10g 1500円(エテュセ オム)

キャンメイク
カラーミキシングコンシーラー(02)
3色を混ぜて自分の肌に合った色が作れる。肌にのばすと板状フィットパウダーがピタッと密着する。750円(井田ラボラトリーズ)

 

ニキビの予防に毎日のスキンケアを徹底するのは当然として、できてしまったニキビはコンシーラーでなかったことにしてしまうのも手だ。メンズ向けのコンシーラーも各メーカーから続々とリリースしているので、ニキビに悩む人は1度試してみよう!

INFORMATION

●石澤研究所
TEL:0120・49・1430

●井田ラボラトリーズ
TEL:0120・44・1184

●エテュセ オム
TEL:0120・074316

撮影/横山翔平(t.cube) ヘア&メイク/牧野裕大(vierge)

今年もやります!リアル目線のベスト時計BEST WATCH 2023 supported by THE CLOCK HOUSE
PR

今年もやります!リアル目線のベスト時計
BEST WATCH 2023 supported by THE CLOCK HOUSE

昨年に続き、2023年も1年を締めくくる一大総決算企画を敢行! 日本全国に190店舗を展開する国内最大の時計専門チェーンであるザ・クロックハウスから、テーマごとのベストウオッチをリサーチ。選出された9本のモデルを眺めてみれば、今年のトレンドが丸見えだ!

ロフト コスメフェスティバル 2023AW-2nd- 開催!Find It Cosme
PR

ロフト コスメフェスティバル 2023AW-2nd- 開催!
Find It Cosme

ロフトで見つける!今トレンドのコスメ新発見!

〈ディーゼル ウォッチ〉で叶う3つのスタイルやっぱり、黒が好きだ!
PR

〈ディーゼル ウォッチ〉で叶う3つのスタイル
やっぱり、黒が好きだ!

ミリタリーもアメカジもY2Kも……トレンドコーデに〈ディーゼル〉あり! 今圧倒的支持を得ているブランドであり、その時計ラインの〈ディーゼル ウォッチ〉もまた、他にない独創的なデザインが、ファッション好きの間で話題を集めている。ミニマルが主流のなかで、それに逆らうような立体的な文字盤レイアウトやロゴストラップ。この、奇想天外な“ブランドらしさ”が毎回楽しい! さぁ、この冬はどんなラインナップで驚かせてくれるのか。

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.21
FINEBOYS FINEBOYS+plus SUIT vol.40
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 23-24秋冬
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.24
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY VOL.7
FINEBOYS FINEBOYS+plus SUIT vol.39
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.20

ページトップへ