• X
  • instagram
SEARCH

INTERVIEW- インタビュー -

2025.07.09

この夏、高嶺のなでしこ沼に!5曲連続配信リリースで幕張へ!

高嶺のなでしこが、現在5曲連続配信リリース中! そして、今年9月にはグループ史上最大規模となる幕張メッセ 幕張イベントホールワンマンライブを開催!3周年を迎え、活動の幅がどんどん広がるたかねこに、今の想いやグループとしての変化、そしてこの夏への思いを、たっぷり語ってもらったよ!


左から城月菜央さん、星谷美来さん、葉月紗蘭さん、松本ももなさん、東山恵里沙さん、橋本桃呼さん、籾山ひめりさん、涼海すうさん、日向端ひなさん

HoneyWorksがサウンドプロデュースを手がける10人組アイドルグループ・高嶺のなでしこ。これまでに数々の楽曲やMVを発信してきた彼女たちが、結成3周年を迎える今年掲げたのは、「この夏、好きになっちゃえばいいのに。」というテーマ。4月から8月にかけて5曲連続配信リリースがスタートし、現在は第四弾「ライフクエスト」までが配信中。毎月アップされるMVや楽曲には、たかねこの"今"が詰まっている。

そして9月7日(日)、幕張イベントホールで行われる3周年記念ワンマンライブ『高嶺のなでしこ 3rd ANNIVERSARY CONCERT「A Wonderful Encounter」』に向けて、一気に加速していく。この夏、たかねこ沼にどっぷりハマる準備はできてる?


──5曲連続配信リリースという挑戦がスタートしていますが、率直にどんな気持ちで取り組んでいますか?
葉月紗蘭さん「これまでに『美しく生きろ』から『モテチェン!』まで連続でリリースさせていただいていましたが、そのときは結構ドタバタで、MVや楽曲制作する中でも完璧を出し切れてないなって思っていました。今回は先に5曲連続で配信リリースすることが発表されていたので、最初から覚悟を持ってできました!残りの曲も精いっぱい、完璧な状態で皆さんにお届けできるように頑張りたいなって思っています。」

──5曲連続配信リリースという中で、メンバー同士の絆やチームワークに変化はありましたか?エピソードがあればぜひ!
松本ももなさん「より仲が深まったというか、空き時間にゲームしたり、遠征中もみんなでごはんに行ったりと、メンバー全員で行動するということが増えたので、どんどん絆も深まってよりいいチームワークができているなって思います。」

──第一弾「メランコリックハニー」は最初に聴いた印象、どんな人に聞いて欲しいですか?
星谷美来さん「最初に聴いた印象はすごくキャッチーでかわいいリズムだなって。歌詞の中にセリフがたくさん入っていて、ここまでセリフがある楽曲は珍しいので、レコーディングするのが楽しみだなぁって思っていました。女の子だけじゃなくて男性の方や、たかねこを気になってくださっている方に、朝の通勤や準備など日常で、聞いてもらいたいなって思います。振り付けも、覚えやすくて踊りやすいので、ぜひかわいく踊ってもらえたら嬉しいなって思います!」


──「アイドル衣装」というタイトルにちなんで、これまで着てきた衣装の中で一番印象に残っているものは?理由も教えてください。
日向端ひなさん「『アンチファン』の衣装がすごく思い出に残っていて大好きな衣装です。アイドルになって初めて、自分たちのために作ってもらった衣装だったので、それを身にまとってデビューできたことがすごく嬉しくて。すごく大事にしている衣装です。」

──第二弾「アイドル衣装」は、アイドルとしての自分が共感できる歌詞だと思いますが、どんな気持ちで歌ってますか?どのフレーズが印象的ですか?
東山恵里沙さん「サビの歌詞などに、普段ファンの方に言えないような、ちょっと照れくさい感謝や、ずっと見ていてほしいという思いが込められているので、歌を通してファンの方に伝えたいなと思っています。ライブでパフォーマンスするときなどは、ファンの方と積極的に目を合わせて、思いを届けています!お気に入りの歌詞は『夢を着ていたい』っていう歌詞があって、衣装のことを"夢"って表現しているのがすごく素敵で、お気に入りポイントです!」

──第三弾「初恋のこたえ。」について教えてください。
城月菜央さん「『メランコリックハニー』はかわいい楽曲で、2曲目の『アイドル衣装』はエモい感じでしたが、今回はHoneyWorksさんらしい青春!って楽曲だなって思います。(高嶺のなでしこの)楽曲「初恋のひと。」のアナザーソングとなっていて、MVではみんな浴衣姿になって、花火をやったりしました!」


──9月には幕張メッセ 幕張イベントホールでのワンマンライブが控えていますが、今どんな準備をしているか、もしくは今の時点で思い描いているステージ像があれば教えてください。
籾山ひめりさん「ライブで披露していない楽曲を披露できることがすごく楽しみです。幕張は高嶺のなでしこのワンマンの中でも、最大規模の会場になっているので、正直どれくらいの方が来てくれるのかなっていう不安もあります。でも今年も夏フェスにたくさん出演させていただくので、そこで新しいファンの皆様に知っていただいて、高嶺のなでしこってこういうライブをするんだって感動してもらえたらなと思います。初期から応援してくださっている皆さんには、感謝の気持ちを伝えたり、成長した姿を見せたいです。かっこいい楽曲も多かったんですけど、かわいい楽曲や、今回のようなアナザーソングなど、ストーリー性のあるグループになってきたんじゃないかなって思うので、そういう新しい一面も見せられるライブになったらいいなって思います。」

──夏フェスではいつものお客さんとは違う人も多いけどどうアピールする?
籾山ひめりさん「煽りを入れていきたいねっていうのを話していて。今までは楽曲の世界観を変えないように、自ら煽るみたいなことをしてこなかったんですけど、もっと声を出して、一緒に盛り上がっていきたいなぁって思います。たかねこならではのハニワサウンドを聞いてもらい、青春だ!って引きつけられたらいいなって思います。」

──自分自身やメンバーの"成長したな"と感じるポイントはありますか?
涼海すうさん「10人みんながより仲良くなったなぁと思っていて、本当に毎日のようにお仕事をさせていただいていんですけど、家族より長く一緒にいるので、絆ができました。みんな芯が強く、武道館に立ちたいっていう目標はデビュー当時からずっと変わりません! 個人的には、最初メイクも何もわからないまま入ったので、メンバーにもいろいろメイクを教えてもらったり、ビジュアル面に関しては少し上がってるんじゃないかなと思います!ファッションリーダーは松本ももなちゃん、尊敬してます!」

──今後、どんどん活動が広がっていくにあたっての活動への想いややりたいことはありますか?
橋本桃呼さん「高嶺のなでしこをもっとたくさんの方に知っていただきたいなと思っているので、もっと、音楽番組や色々な雑誌にも出させていただきたいなぁと思っています。そのために高嶺のなでしこがもっともっと大きくなっていかなければいけないなと思っているので、個人の活動にもどんどん挑戦していって、各々の活躍が1つになった時に最大の力を発揮できるように、頑張りたいなと思っています。個人的には、ライブの演出や構成を考えられたら嬉しいなって思っています!」

──最後に、読者の皆さんに一言お願いします!
葉月紗蘭さん「幕張に向けて、たくさんの方に来ていただきたいです。(FINEBOYSの読者世代にも)刺さる楽曲が多いと思いますので、ぜひ好きになっていただけるんじゃないかなと思います。精いっぱい3年間の力を出し切ってパフォーマンスしたいと思いますので、遊びに来てくださったら嬉しいです。」

松本ももなさん「十人十色というくらい、すごく個性が豊かで、楽曲もかわいいものからかっこいいもの、エモいもの、青春を感じられる楽曲などたくさんありますし、絶対に推しが見つかると思うので、好きになってもらいたいなって思います。ぜひ、幕張に遊びに来てください。」

星谷美来さん「高嶺のなでしこはすごく個性がそれぞれあって、今は幕張に向けて毎日頑張っています。絶対楽しんでもらえると思うので、ぜひ遊びに来てくださったら嬉しいです。」

日向端ひなさん「『この夏、好きになっちゃえばいいのに。』をテーマに掲げて、5曲連続配信リリースさせていただいているんですけど、この夏、たくさんの方に好きになってもらえるように、頑張っていくので、ぜひ会いに来てください!」

東山恵里沙さん「かわいい楽曲から、かっこいい楽曲まですごく振り幅があって、朝に聴いてほしい楽曲や、応援ソングなどもあるので、ぜひ日常の中で高嶺のなでしこの楽曲を楽しんでもらって、好きになってもらえたら嬉しいなと思います。夏フェスなどいろんなライブにも出ていくと思うので、ぜひ機会があれば足を運んでいただけると嬉しいです。」

城月菜央さん「5曲連続配信リリースは幕張メッセ 幕張イベントホールでのライブに向けて、大切なイベントの1つでもあるので、たくさん成長をしていきたいなって思いますし、その成長した姿をぜひ見に来ていただけたら嬉しいです。」

籾山ひめりさん「私たちはHoneyWorksさんにサウンドプロデュースしていただいているので、ちょっと遊びに行ってみたいなって思った人でも、知っている楽曲がたくさんあるので、気軽に遊びに来ていただけると思います。女性のファンの方も男性のファンの方もすごく皆さんアットホームな現場なんじゃないかなって思うので、気になってくださっていたら、幕張に遊びに来ていただけたら嬉しいです。」

涼海すうさん「夏フェスへの出演や、5曲連続配信リリースなど、とても気合いが入っているので、この夏、出会ってくださった方みんなに好きになってもらって、3周年ライブをバチッと決められるように、10人で一生懸命頑張りたいと思います。ぜひ来てください!」

橋本桃呼さん「すごく魅力が詰まっているグループだと思いますので、SNSなどで見て気になってくださったら、ぜひ会いに来てほしいなあと思います。そして!会いに来てくださったら、そのときの様子をSNSに上げていただいて!(笑)みんなたくさんSNSを見ると思うので、ぜひぜひ!たくさん拡散していただいたら嬉しいなと思います!」

INFORMATION

⚫︎高嶺のなでしこ(たかねのなでしこ)
HoneyWorksのサウンドプロデュースにより2022年にデビュー。「高嶺の花」のように憧れられ、「大和撫子」のように清楚な存在を目指して誕生した10人組アイドルグループ。TikTokやYouTubeを中心に若年層の支持を集め、武道館ライブを目標に、楽曲・ライブ・SNSを軸に急成長中。
HP:takanenonadeshiko.jp/
公式X:twitter.com/takanenofficial

<5曲連続配信リリース>
⚫︎2025年4月30日 第1弾「メランコリックハニー」
⚫︎2025年5月28日 第2弾「アイドル衣装」
⚫︎2025年6月18日 第3弾「初恋のこたえ。」
⚫︎2025年7月2日 第4弾「ライフクエスト」
www.jvcmusic.co.jp/takaneko/special/

<ライブ情報>
『高嶺のなでしこ 3rd ANNIVERSARY CONCERT「A Wonderful Encounter」』
2025年9月7日(日) 幕張イベントホール
[OPEN/START] 16:30/18:00



ヘアメイク/amunedat

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.11
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.26
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.10
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 24-25ベスト版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.9
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 2024春夏
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.21

ページトップへ