2020.03.21
彼女作りにサークル、バイト選び……。大学で”やりたいこと”を叶えるためのお役立ち情報集!
まもなく始まる華の大学生活。授業もバイトもがんばって、友達もたくさんいて、あわよくばかわいい彼女もできて……と今はキャンパスライフへの期待でいっぱいのはず。でも、大学生はよくも悪くも自由。どう過ごすかは自分次第だから、情報収集が肝心になる。友達作りのタイミングやサークルの選び方、知らなければ出会えない変わり種バイトまで、大学入学前に知っておきたいお役立ち情報を一挙に紹介!
■最高の大学生活が送れるかは自分次第。先輩の体験談をもとにキャンパスライフプランを考えよう!
高校生と大学生ではライフスタイルがまったく違う。高校では学校が振り分けてくれたクラスがあって、同じクラスメイトと1年間一緒にいて、部活も限られた数しかなくて……という感じで、自分で何もしなくても「友達が作りやすい環境」が整っていた。ところが大学では、ほとんどの授業を自分で選択して、各々好きな席に座って授業を受け、星の数ほどあるサークルから興味のあるところを探し、お金が欲しければアルバイトをし……と、自分が動かなければ何も始まらない。ただボーッと毎日を過ごすうちに、気づけば友達も彼女もいないまま授業の単位も足りず……なんてことも起こりかねない。
まずは入学前に、自分が大学生活でやりたいことは何なのかを考えてみよう。もちろん「勉強を頑張りたい」でもいいし、「友達を増やしたい」「彼女が欲しい」「たくさん稼ぎたい」「オシャレなバイトがしたい」でも何でもいい。そうすれば生活の中で何を選択するべきかぼんやり見えてくるはず。ここでは「友達作り」「サークル選び」「バイト探し」「彼女作り」の4軸で、現役大学生の先輩たちを徹底取材。大学生活のヒントになる話を盛りだくさんに紹介する!
目次
■友達作りのきっかけは自分から!気まずいからってスマホは厳禁
・【先輩の実体験】友達作りのきっかけ、そして失敗……
■大学といえばやっぱサークル!趣味を増やす?仲間とワイワイ?
■大学生って意外とお金がかかる。バイト探しは自分のライフスタイルに合わせて!
・大学生の定番バイト、自分に合うのはどれ⁉
・知らなきゃ見つけられない⁉ 実際あった変わり種バイト
■大学で彼女が欲しいなら……「女子にビビるな」、まずコレ!
・LINEは「しつこい!」と思われたら終わり。がっつきすぎないで!
・直接話すときの基本。「目を見て話す」できてる?
2/10PAGE
■友達作りのきっかけは自分から!気まずいからってスマホは厳禁
相談して時間割を決めたり、レジュメを持ち寄ってテスト対策をしたり、お昼休みや空き時間を一緒に過ごしたり……大学生活は友達の存在で何倍にも楽しくなる! 一人で孤立したらどうしよう……と不安なら、自分の振る舞いのちょっとしたことを改めてみよう。"類は友を呼ぶ"というように、友達作りはまず自分で明るい雰囲気を作るのが大切だ。
【友達作りのポイント①】何でもないときも意識して口角を上げる!
不機嫌な顔の人よりも穏やかな顔の人のほうが、当然イイヤツそうに見えるし話しかけやすい。自分に自覚はないまま、なんか怖い……と避けられないために口角を意識してみて!
【友達作りのポイント②】人見知りでもスマホNG! 「話しかけづらい」オーラを自分から出さない!
スマホに没頭してうつむいている人にわざわざ声を掛けるって、なかなかハードルが高い行為。知ってる人がいなくて手持ち無沙汰になるといじりたくなる気持ちはわかるけど、グッとこらえてまわりに目を向けてみよう。
【友達作りのポイント】些細なことでも「会話」をしよう!
席に座るとき、道を空けてもらったとき、プリントを回してもらったときなど、小さな接触は会話発生=友達作りのチャンス! 会釈で終わらせず声を掛ければ勢いがついて話が続きやすい。焦っても早口でまくしたてず、ゆっくり喋ることを心がけて!
友達作りは最初のチャンスが絶対肝心!
入学してから最初の半年は、新入生に向けたイベントがたくさん。一度に出会う人数も多くなる分、知り合いを増やすには絶好の機会だ。上で紹介した3つの心得を意識して、最初のチャンスに挑みたい!
3/10PAGE
【先輩の実体験】友達作りのきっかけ、そして失敗……
実際にリア充なキャンパスライフを送っている現役大学生たちに、FINEBOYSが突撃取材。後輩の助けになれば、と赤裸々に新入生時代のエピソードを語ってくれました。先人たちの体験談には、学ぶことがたくさん(?)あるはず!
【よかった!】好きなことを通じて気の合う仲間をゲット
「理工学部だったのでほかの学部から孤立しがちだったけど、趣味だったダンスのサークルに入ったら違う学部の人とも交流できた。趣味があればサークルに入るのオススメです!」S大学2年Yくん
【よかった!】自分と似てる雰囲気の人に話しかけるといい
「学部の歓迎会や授業で自分から積極的に話し掛けてました。直感で雰囲気が自分に似ているなと感じた人とは大抵話が合ったりしたので、話し掛ける人を見極めることも大切かも」K大学2年Nくん
【よかった!】SNSを活用したらぼっちを回避できた!
「春休み中にツイッターで"春からH大学"と呟いたら、同じ大学に入学する人が反応してくれて、入学式当日も待ち合わせして一緒に行動してました。今でもその子とはいい友達です!」H大学3年Sくん
【失敗】サークルの決め打ちで友達の幅が狭くなった
「入りたいサークルが決まっていたので、ほかのサークルはあまり見なかったんです。絞らずにもっと違うサークルも体験しておけば、友達がもっと増えたのかなって思います」K大学3年Kくん
【失敗】挨拶だけの浅い友達ばかりに……
「いろいろなサークルの新歓イベントに行きすぎて、結局学内で挨拶するだけの知り合いばかり増えただけだった。いわゆる"よっ友"ばかりでちょっと虚しい!」K大学1年Yくん
4/10PAGE
■大学といえばやっぱサークル!趣味を増やす?仲間とワイワイ?
気の合う仲間と出会えたり、イベントごとを楽しめたり、就活に役立ったり。サークルに入ることで得られるメリットはたくさん。ここでは各団体の活動内容と性質をざっくり仕分けてみた。これでも本当に一部で大学によって変わってくるから、最終的には実際に体験して見極めるのを大切に。
※下の早見表はあくまでざっくりしたイメージ。もちろんマジメで楽しいテニサーもあるし、ゆる~くまったりな文化系サークルもある。通う大学の新歓情報をチェックするのが一番だ!
サークルと部活の違いって?
大学側で正式な部活動として認められ、大学から活動予算が出ているのが「部活」で、そうじゃないいわゆる「同好会」が「サークル」。そのため、部活のほうが活動が厳しくハードなことが多い。その分大学の名前を背負って大会に出たり、やりがいは大きい! サークルは自分たちで活動予算を募る分、活動内容も幅も自由!
“インカレ”サークルって何?
「インターカレッジ・サークル」の略称で、複数大学の学生で構成されるサークルのこと。その性質から部員数も多く活動場所もさまざまで、他大の学生と交流できるのが最大のメリット。
飲みサー、ヤリサーってよく聞くけど……本当にあるの?
サークルは自由度が高い分、中にはこういう団体があることも事実……。そういうサークルを見極めるための新歓だし、お酒も恋愛も常識内で楽しんでこそ。ちょっとでも合わないなと思ったら、勇気を出して距離を取るのが身のため!
5/10PAGE
■大学生って意外とお金がかかる。バイト探しは自分のライフスタイルに合わせて!
大学入学のタイミングは、新しいバイトを始める絶好の機会。選択肢も高校生のころに比べたくさんだ。キミが重視するのは時給のよさ? 仕事内容? 自分に合うバイトで、大学では得られない成長と出会いを楽しもう!
6/10PAGE
大学生の定番バイト、自分に合うのはどれ⁉
大学生の定番バイト01/塾講師・家庭教師
自分の学力を生かせる上、時給が比較的高いため人気のバイト。仕事内容は問題集の解説、答え合わせ、模試の採点など受け持つ生徒によってさまざま。塾講師の場合は、個別塾より集団塾のほうが時給が高い場合が多い。責任感も大事。
【先輩の声】
「自分の受験経験を生かしたくて家庭教師に。教え子の成績が上がるのが一番のやりがい!」K大学4年Mくん
大学生の定番バイト02/アパレル系
仕事内容はお客さんの接客やレジ打ち、商品管理など。時給は平均的だが、社員割引で安く服が買えるメリットあり。基本は立ち仕事なので、意外と体力は必要。平日のヒマな時間は、立ちっぱなしでいるのが修行並みにキツいんだとか。
【先輩の声】
「同僚もお客さんも服が好きなので、ファッションに対する情報量が増え考えが深まった!」S大学4年Aくん
大学生の定番バイト03/飲食店
同年代の仲間ができやすく、シフトの融通も利くバイト。一人暮らしの学生にとっては食費の浮く「まかない」もうれしいポイントだ。キッチンやホールでの接客が主な仕事。料理やコーヒーが好きな人は、自分の腕が磨けるチャンスも!
【先輩の声】
「料理にこだわった居酒屋さんでバイト。従業員も仲がよく料理を間近で見られて楽しい!」K大学3年Aくん
大学生の定番バイト04/映画館・遊園地
仕事内容はチケットの販売、お客さんの誘導、館内放送、アトラクションの安全確認、清掃、売店スタッフなどさまざま。メリットは映画鑑賞代や入園料が割り引かれるなど。時給は平均的。忙しいときとヒマなときの落差が激しい。
【先輩の声】
「映画館バイトは最新映画に詳しくなれるのが魅力。お客さん同士の揉めごとがたまに厄介」H大学4年Sくん
大学生の定番バイト05/日払い系
引っ越しの手伝いや工場での検品作業、イベントスタッフなどなど。働きたいときに働けるという手軽さとお金のよさが大学生に人気。いい案件に当たるかどうかは運次第な部分がある。1日拘束されて給料は1万円くらいが相場。
【先輩の声】
「ライブでお客さん誘導の単発バイトをしたときは、生で演奏が聴けて得した気分でした!」K大学1年Sくん
大学生の定番バイト06/コンビニ・ドラッグストア
どこにでもある分好きな場所で働けて、シフトの融通も利きやすいのが魅力。コンビニでは食費が浮くのも一人暮らしにうれしい点だが、お店の場所によっては酔っ払いや迷惑なお客さんが多く、面倒な思いをすることもあるそう。
【先輩の声】
「比較的ヒマで時給の高い夜勤を週2で。楽だけどバイト同士であまり交流がないのが残念」H大学3年Tくん
7/10PAGE
知らなきゃ見つけられない⁉ 実際あった変わり種バイト
時間がある大学生活だから、一度くらいはネタになるようなおもしろバイトで人生の経験値を上げるのもいいかも。ここでは先輩たちが実際に体験しためずらしいバイトを紹介!
変わり種バイト01/物件の営業
受験シーズン限定で、不動産会社で地方出の新入生に一人暮らしの物件を紹介する仕事。内覧から契約まで担当することも。契約を取ると給料が上乗せ(インセンティブ)されるので、がんばり次第で高収入が得られる。
【先輩の声】
「1年次に利用した会社で働くことに。最高報酬は2日で15万円!」O大学3年Sくん
変わり種バイト02/ネギ工場
収穫されたネギの根っこを工場でひたすら切る短期バイト。単純作業だが、長時間続くので精神的に辛い一面が。工場によって報酬はまちまちなので、条件をしっかり確認するのが重要。友達と一緒に合宿感覚でやるといい思い出に……⁉
【先輩の声】
「友達に誘われてやってみたけど、意外と重労働でキツかった!」C大学2年Kくん
変わり種バイト03/ケータリング
企業のパーティーやブランドのイベント会場で、配膳や受付業務をするのが仕事。派遣バイトと同様、働く日時や場所に融通が利く。華やかな空間で働けること、時給がいいことが魅力だが、〝身長175㎝以上〞など条件が設けられる場合も。
【先輩の声】
「有名企業のパーティーで芸能人に遭遇!テンション上がりました」R大学2年Fくん
変わり種バイト04/試験監督
主な仕事内容は、問題用紙や解答用紙の配布、試験中の見回り、解答用紙の回収まで。塾や大学で単発バイトとして募集されることがほとんど。試験中はこれといってやることがないため、労働量に比べて楽にお金を稼ぐことができる!
【先輩の声】
「入学試験の監督をしました。眠気を我慢するのがキツかった(笑)」S大学4年Sくん
8/10PAGE
■大学で彼女が欲しいなら……「女子にビビるな」、まずコレ!
夢に見た理想の大学生活には、もちろん彼女の存在は必要不可欠だよね⁉ 高校生活がパッとしなかった人も、そもそも男子校で女子との触れ合いが皆無だった人も、受験で独り身になってしまった人も、彼女をゲットするための心構え、いくつか伝授します。基本は気後れせずがんばりすぎず、素で接することが一番。だけどこれだけは、頭の隅に入れておいて!
9/10PAGE
LINEは「しつこい!」と思われたら終わり。がっつきすぎないで!
ちょっと気になっているあのコをご飯に誘うシチュエーション。返信がこないからって、催促LINEならぬ"追いLINE"は必死さが見えて引くと女子から辛口評価。もどかしいけどジッと待つのが正解。
10/10PAGE
直接話すときの基本。「目を見て話す」できてる?
「目を見て話してくれる男子」に女子は弱いって知ってた? ドキッとするだけでなく、ちゃんとした常識がある人と思えて好感が持てるんだって。苦手な自覚がある人は、まずは同性の友達と練習してみよう!
まずは女友達を増やすことから!
彼女がいたことがある男子大学生にアンケートをとると、「友達から恋人になったことがある」と答えた人は75%もいた。今まで彼女がいなかった人はまず、女子の生態に慣れることを目標にしよう。左の図を見ても、彼女作りにおいて"まずは友達として距離を縮める"手法は定石みたい。
迫りくる大学生活についての疑問や不安、少しは解消しただろうか。結局は「習うより慣れろ」。実際に入学して、自分で自分のキャンパスライフを輝かせる努力をしよう!