• X
  • instagram
SEARCH

FASHION- ファッション -

2025.02.10

リラックマに学ぶ!? 旬のブラウンコーデ

この冬トレンドカラーのブラウン。流行を取り入れておしゃれに着こなすことができたら最強だよね! 今回はそんなブラウンカラーのコーデを紹介するよ!


まるで国民的愛されキャラみたいな好感度バツグンな色。でもどうやって取り入れればいいか、わからない人も多いのでは? そこで、簡単に取り入れられる7つのポイントとともに、マネしやすいブラウンカラーコーデを紹介していくよ!

1. まずは茶アウターからはじめる
まだ冬アウターを買ってない人こそブラウンに注目を! こっくりとした深みのある色によって、おしゃれレベルが上がり、大人っぽさにおいても覚醒する。しかも、キミが持っている黒アウターと同じくらい着まわし力も高い。もう着ない理由なんて、ないでしょ?


センスのいい人ほどレザーJKでブラウン
流行りのレザージャケットは黒を選びがちだけど、ブラウンを選ぶことで一気にまわりと差別化できる。男の色気だけじゃなく、大人の風格までスゴい。インナーのスウェットでユニホームデザイン、パンツでカモ柄と、センスいい合わせ技でコーデを磨いたら最強。ノーティカのジャケット2万9975円、アンブロ×フリークス ストアのスウェット9900円、ヒンソンのパンツ8998円(すべてフリークスストア渋谷)、カットソー2990円(ユニクロ)、IVXLCDMのネックレス3万8500円(IVXLCDM六本木ヒルズ)、アイバーの手袋2640円(シアン PR)

2. 素材に注目する
動物の毛並みにブラウンが多いことからも、茶色で探すとかわいい冬素材アイテムが見つけやすい。ふわふわやモコモコ、そんな「あざとい」素材を味方にできれば、女子から「触っていい?」なんて言われちゃったりもして! ムートンレザーやボアなど推しの3着をピックアップ!


左/モコモコのボアが結局、最強なんだよね
羊の毛のようなモコモコ素材といえばボア。フリースと間違われやすいが、より毛足が長いのが特徴的。あたたかさはもちろん、かわいさも十分。ダブルジップの1着なら、見せ方を変えられるし、重ね着もアピールしやすい。トミー ヒルフィガーのジャケット2万8600円(トミー ヒルフィガー カスタマーサービス)、パーカ3299円(フィグメンツ)、カットソー9680円(1LDKアパートメンツ)、パンツ3299円(ザ・スタンダード)

中央/茶コーデュロイってけっこー大人っぽ
保温効果の高いコーデュロイは冬素材の鉄板。表面に凹凸がある畝(うね)が独特な風合いを醸し、茶色ならほっこり感まで出せる。中のシャツに茶色チョーカーを合わせるテクニックを披露。アウターと色みを合わせればよくなじむ。ジャーナル スタンダードのジャケット2万6400円(ジャーナル スタンダード表参道)、リメールのシャツ6930円(リメール ストア)、パンツ3299円(ザ・スタンダード)、チョーカー1760円(スピンズ)

右/シャギーニットなら今っぽさも桁違い
今季増えているシャギーニット。表面に起毛加工、さらに毛先が立つように毛量を減らしていくシャギーカットが施されている。触れたくなるような質感がウリだ。中にパーカやシャツなど素材違いのアイテムを重ねるとよりいい感じ。フリークス ストアのカーディガン6996円、ノーティカのシャツ1万2600円(ともにフリークス ストア渋谷)、パーカ2990円(GU)、パンツ3299円(ザ・スタンダード)、メガネ8000円(オンデーズ)

3. デニムと一緒に
僕たちの定番服にもなったデニム。ジャケットにパンツにシャツにと年中無休でまだまだ活躍してもらいましょう〜! ということで、早速ブラウン合わせにトライ。今っぽさも安定感も半端じゃないデニムとなら、ブラウンコーデの完成度は自然と高まるってワケだ!


左/ブラウン×ライトブルーの新・さわやか配色!
シンプルなワンツーコーデだが、シルエットにボリュームを持たせることでおしゃれな雰囲気に。上下の配色で新鮮な印象も。小物でコーデにアクセントを入れるくらいで十分。ダウンジャケット4990円(GU)、タナカのパンツ4万2900円(ジャーナル スタンダード表参道)、ナイキ スポーツウェアのシューズ1万7270円(ナイキ カスタマーサービス)、カルバン・クラインジーンズのキャップ8800円(カルバン・クライン カスタマーサービス)、ビーツバイ ドクター ドレのヘッドホン3万2800円(アップルストアコールセンター)、バンダナ550円(スピンズ)

中央/茶コーデのアメカジって渋くてカッケー
茶色のチェック柄ジャケットを主役にダメージ加工強めデニムでワイルドな装いに。そこにデニムシャツを肩掛けして、人気のアメカジコーデに全振り。友達に「カッコいい!」って褒められる。ジャーナルスタンダードのジャケット2万5300円(ジャーナル スタンダード表参道)、フリークス ストアのニット6996円、パンツ8998円(ともにフリークス ストア渋谷)、カットソー2990円(ユニクロ)、肩に掛けたカルバン・クライン ジーンズのシャツ2万9700円(カルバン・クライン カスタマーサービス)、シューズ3990円(GU)

右/ワクワクするほど組み合わせは無限大
デニムジャケットにオーバーオール。どちらもトレンド感のある服。この2着を合わせるなら、カラーバランスが重要だ。今回のように大人っぽさまで感じられるのは濃紺×茶色のおかげ。一番下に白カットソーを入れておけば、コーデに軽さも出てグッド。ウィザードのジャケット4万8400円(ティーニー ランチ)、エビコンのパーカ3万5200円、カットソー6380円(ともに1LDKアパートメンツ)、リーのオーバーオール1万6500円(エドウイン・カスタマーサービス)、アグ®のシューズ2万9700円(デッカーズジャパン)、ネックレス4290円(キュイー)

4. クラシックコーデを僕ら世代に
最近、やたらとクラシックという言葉を耳にする。まぁ僕らがそのスタイルに興味があるのは、懐かしいっていうより新しくておもしろいから。ブラウン軸でコーデを考えてみれば、超おしゃれになる未来しか見えないしさ。ブラウン特有の渋さやレトロ感をウマく生かしてこ!


左/ネクタイコーデで遊ぶのが僕ら流
ギンガムチェックシャツに紺ネクタイ。その上に茶のコーデュロイブルゾンをはおるレトロさがいい。しかし、それだけで終わらないのが令和を生きる僕ら。キャップやカーデの肩掛けなど、さらにアレンジを加えてクラシックコーデに磨きをかけた。ノーティカのジャケット2万9700円、トムボニアメフリークス ストアのキャップ6996円(ともにフリークス ストア渋谷)、シャツ2990円(ユニクロ)、肩に掛けたエビコンのカーディガン3万800円(1LDKアパートメンツ)、ルイスのパンツ1万7600円(ルイスイーエックスストアトーキョー)、シューズ1万2100円(ハルタ)、ネクタイ1098円(スピンズ)

中央/茶コートを手に入れたら自然と自信が湧いてきた
どうすればクラシックになるの? なんてムズいことを考える必要はない。このようにプラウンのチェック柄コートをはおれば秒で完成。パンツも茶色で同色にして、インナーはブラックで大人っぽくスタイリング。茶✕黒って雰囲気あってカッコよー! スティーフのコート14万3000円(スタジオ ファブワーク)、カルバン・クラインのジャケット6万3800円(カルバン・クライン カスタマーサービス)、ニューコンのニット1万2100円(ルイスイーエックスストアトーキョー)、ユニクロ:シーのパンツ3990円(ユニクロ)、アシックスのシューズ1万7600円(アシックスジャパン カスタマーサポート部)

右/「おじいちゃんの?」が最高の褒め言葉
「え? おじいちゃんに借りたの?」なんて言われそうなおさがり風ニット。乗馬をしているレトロな柄が雰囲気バツグンだし、真冬でもガンガン主役として着たい1枚。柄をアピールしたいし、ちょっと寒いくらいならアウターは手持ちで。マフラーをぐるぐる巻きにすれば大丈夫。かわいさも盛れるよ。ニット6589円、マフラー2189円(ともにスピンズ)、ルイスのシャツ1万9800円(ルイスイーエックスストアトーキョー)、手に持ってるエビコンのジャケット5万2800円(1LDKアパートメンツ)、ジャーナルスタンダードのパンツ1万9800円(ジャーナルスタンダード表参道)、シューズ2990円(GU)

5. 差し色にキイロをチョイス
ブラウン多めで、ちょっとだけキイロ。見たことある配色だな〜と思ったら、あの国民的愛されキャラのカラーリングじゃん! 新しい色合わせがおしゃれだし、まわりとの差別化もヨユー。何なら僕らなりの〝ゆるくてかわいいキャラクター〞を目指してみてもいいかもね!


左/配色はかわいいのに雄っぽくてイケてる!
カッコよさにおいて〝間違いない〞茶のレザージャケット。そこに今っぽさを加えるならキイロのブロックチェックシャツが正解だ。一番下にスミクロのカットソーを入れて、アメカジ感強めに。だが、配色はかわいいというギャップが最高。ジャーナル スタンダードのジャケット4万6200円(ジャーナル スタンダード表参道)、ホロマーケットのシャツ6万3800円(スタジオ ファブワーク)、カットソー3959円、ネックレス1429円(ともにウィゴー)、リメールのパンツ6930円、アイバーのシューズ3万5750円(ともにシアン PR)

中央/初めての色アウターでとことん攻めてみる
ブラウンのニットやパンツを持っているなら、キイロのアウターを新調しよう。前開けでインナーをアピールして、色バランスを調整。初めての色アウターもこれで攻略。エーグルのコート3万3000円(エーグル カスタマーサービス)、ザ ダファー アンドネフューズのニット5万5000円、ジャーナル スタンダードのパンツ1万4300円(ともにジャーナル スタンダード表参道)、エビコンのシャツ2万900円(1LDKアパートメンツ)、肩に掛けたキャスパージョンのパーカ7700円(シアン PR)、ヒュンメルのシューズ1万890円(エスエスケイお客様相談室)、バトルレイク×メイデンズショップのバッグ5万5000円(メイデン・カンパニー)

右/「足元を見て!」って言いたくなる配色コーデ
おしゃれな半面、重たく見えてしまう可能性もある茶色のコートスタイル。そんなときに小物で差し色を入れる常套テクニックがコチラ。パンツの裾をキュッと絞り、スニーカーが引き立つように計算した。コート2万7500円(キュイー)、パンツ6589円(スピンズ)、アディダス オリジナルズのシューズ1万9800円(アディダスお客様窓口)、スカーフ1429円(W♥C)、ソックス330円(ウィゴー)

6. オール茶色にしてみる
オール黒と同じくらい挑戦しやすいのに、見た目も気分もガラッと変えてくれるのがオール茶色のいいところ。同じブラウンでそろえるのではなく、少し濃度に変化をつけるとけっこう垢抜けて見えるよ。今からでも遅くはない、ワードローブに茶色をどんどん増やそう!


センスよく見栄えするのも全身ブラウンを推す理由
この冬狙いたい、モコモコとした短丈のボアブルゾンが主役。ほかのアイテムで素材違いや柄ものなどを織り交ぜることで、オール茶色コーデの完成度がアップ。1500円以下というコスパのいい茶色ミトンで寒さ対策もかわいくね。ザラのジャケット1万3590円(ザラ ジャパン)、ノーティカのパーカ1万5994円(フリークス ストア渋谷)、キャスパージョンのシャツ5940円(シアン PR)、パンツ6589円(スピンズ)、クラークスオリジナルズのシューズ2万5300円(クラークスジャパン)、ミトン1290円(GU)

7. 顔まわりにブラウン
欲張りな僕らは、小物でもブラウンを楽しみたい。それなら顔まわり小物はどう? かわいい印象がゲットできるし、見た目にもあったかくて冬ならでは感もあって超キャッチー。定番色のアイテムと合わせて、素直に小物を引き立たせよう。そしたら今日はどれにしようか?


左/つい横を向いてしまうのはかわいいイヤーマフのせい
1月や2月になれば、ダウンジャケットの出番も増えてくる。手袋もして防寒対策はばっちり。それだけでは味気ないから、クマデザインのイヤーマフで耳をあたためつつおしゃれも楽しむ。友達からの「何ソレ、かわいい!」が引き出せそう! エビコンのダウンジャケット5万2800円(1LDKアパートメンツ)、オフ ザ コート バイ エヌビーエー×ジーンズ ファクトリーのスウェット9900円(ジーンズ ファクトリー卸団地本店)、イヤーマフ[キッズ]1290円(GU)、手袋1990円(ユニクロ)

中央/冬小物で優勝するなら猫耳ニット帽はいかが?
この冬は猫耳ニット帽の当たり年。こんなふうにかぶると耳の形が出てくるユニークな仕立てのアイテムも豊富。さらにこのニット帽はバタフライ柄が中央に入っているから、それもいいアクセントに。あざといくらいにかわいさ全開なのも僕ら世代はアリだよね。キャスパージョンのジャケット1万1880円(シアン PR)、カルバン・クラインのニット3万8500円(カルバン・クライン カスタマーサービス)、ニットキャップ1429円(ウィゴー)

右/もふもふマフラーを主役にみんなの視線を集めよ
ウール素材の茶マフラーをぐるぐると巻いて、裏地がチェック柄になっている黒コートを合わせてラグジュアリーな雰囲気を演出。サングラスもその雰囲気を強調するのに一役買う。気分次第でマフラーの巻き方をイロイロと変えるのもアリ。クルニ ダックスロンドンのコート18万1500円(クルニ フラッグシップ ストア)、ホロマーケットのニット5万8300円(スタジオ ファブワーク)、サングラス6600円(オンデーズ)、フリークス ストアのマフラー3993円(フリークス ストア渋谷)

INFORMATION

ショップリストはこちら

●撮影/榎本洋輔 スタイリング/深澤勇太 ヘア&メイク/寺門侑香 モデル/今井竜太郎

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.26
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 24-25ベスト版
FINEBOYS FINEBOYS+plus FACE
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.9
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 2024春夏
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.21
FINEBOYS FINEBOYS+plus SUIT vol.40

ページトップへ