2025.03.27
【#界隈コーデ】好きな服を着・て・る・だ・け
〝好き〞がストレートに伝わる着こなしって最高の推しごとだし、溺愛を身につけるっておしゃれを超越した楽しさがある!そんな熱量ある格好で家を出れば、同じ〝好き〞を持つまだ見ぬ同志との出会いが待っている(きっと)!さあキミの内に秘めた偏愛をアウトプットして、世界を広げようゼ!
#オタク界隈
オタクに欠かせないアイテムといえば、ステージに大輪の花を添えるペンライトに推しのうちわ!加えて、俺が撮ったマイ・チェキ!そんなLOVE YOUを届ける神器がファッションシーンで国際的な評価を受けている。ペンラやうちわはジャケットにイン
ペンライトやうちわを収納できる現場最適型ジャケットを軸に、インナーやボトムズは派手めの色をチョイスしてアクセントに。アクセ多重使いで着こなしをにぎやかに!ダブレットのジャケット14万800円、ニットベスト4万7300円、Tシャツ2万900円、パンツ5万3900円、シューズ2万9700円、繋がったネックレス4万9500円(すべてエンケル)
#大谷界隈
世界を代表するベースボールヒーロー、大谷翔平選手!一目惚れも無理はない、スーパースターへの愛を届けるなら、ドジャースタジアムで観戦していそうな人の着こなしに寄せていくのがイケてるローカル!大谷さんも履くニューバランスで!
大谷さん柄の靴下に、この界隈で鉄則の大谷さんも愛用するニューバランス。キャップから靴まで徹底しているからイケてる!ジャケット4万1800円(ハリウッド ランチ マーケット)、ファナティクス×ジーンズ ファクトリーのスウェット1万1990円(ジーンズ ファクトリー卸団地本店)、J.プレス オリジナルスのシャツ1万6500円(J.プレス&サンズ青山)、ネズヨウヒンテンのパンツ3万6300円(にしのや)、ニューバランスのシューズ2万4200円(ニューバランスジャパンお客様相談室)、キャップ4620円、バッグ6600円(ともにニューエラ)、スタンスのソックス3520円(スタンス カスタマーサービス)
#2次元界隈
漫画の世界で憧れるのはやっぱり学園モノ!ぶっきらぼうでカッコいい主人公の制服って、なぜかブレザーが多いよね。そう、つまりはブレザーを軸にすれば、この界隈の着こなしになるってわけ。ミリタリーかミステリーか迷彩パンツの優等生スタイル
ブレザー軸の学生コーデを作り、足元のローファーで印象を締める。対して、パンツは迷彩柄をセレクトして一気に個性的かつラフな街仕様へ。J.プレス オリジナルスのジャケット4万9500円、シャツ2万6400円、J.プレス ボーイズコレクションのネクタイ1万6500円、バッグ1万6500円(すべてJ.プレス&サンズ青山)、ユナイテッドアスレのパーカ6050円(キャブ)、プロッパーのパンツ9350円(ハイ!スタンダード)、シューズ1万8480円(ハルタ)、オリバーピープルズのメガネ5万380円(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)
#カウボーイコア界隈
アメリカのセレブが披露したスタイルが要因か、コアの新騎手として注目が集中。ゴールドラッシュのカウボーイ〝しくよろ!〞、男らしさをデニムの上下に込め、僕らにとって目新しいウエスタンブーツと〝テンガロ〞でニヤリ。ハットとブーツ×上下デニムでワイルドに!
上下ともデニムでそろえるのが基本。大切なのはジャストサイズを選ぶこと。そこに象徴的なテンガロンハットやウエスタンブーツを合わせれば、カウボーイコアの完成。ワイルドな着こなしが新しい。ラングラーのシャツ1万8700円、リーのパンツ1万6500円、ベルト9900円(すべてエドウイン・カスタマーサービス)、カットソー2万5300円(ハリウッド ランチ マーケット)、肩に掛けたジャケット1万5400円(ディッキーズ)、ブーツ17万6000円(ビィウィッチ)、ステットソンのハット5万1700円(ステットソン ジャパン)、ネックレス1760円(スピンズ)
#G-ドラゴン界隈
どうしたってG-ドラゴンの魅力って強烈なんだから参っちゃう。ジヨンのキャップにスカーフを巻いたスタイルはかわいいうえにマネしやすい。オシャレだし小顔効果もあって映える。そりゃやるでしょ!キャップにスカーフ巻きすれば(気分だけでも)G-ドラゴン!
スカーフスタイルにはサングラスが相性よし。トップスもレザージャケットや柄シャツを合わせて思いっきりクールに!アーミーツイル×ジーンズ ファクトリーのジャケット2万9700円(ジーンズ ファクトリー卸団地本店)、ネズヨウヒンテンのシャツ4万7300円(にしのや)、ステットソンのキャップ8800円(ステットソン ジャパン)、アピースオブシックのスカーフ2万4200円(グラストンベリーショールーム)、ザヘッドフォードホテルのサングラス2万3100円(キングスター)
#イカゲーム界隈
イカゲームといえばセットアップのジャージ。どこか異様な感じが現実世界では逆にイケてると思うんだ。それに、このスタイルってサッと着替えて出かけられるから、普通に便利だし過ごしやすい!緑のジャージを軸にあのドラマの姿を再現!
セットアップの緑ジャージの着こなしに、ベレー帽やコート、レザーシューズなどを合わせると大人っぽくなっておもしろい!コート4万9500円(エイチ. ユニット)、ジャケット6599円、パンツ5499円(ともにプニュズ)、ダイヤモンド ストリートのシューズ1万6280円(アースマーケティング)、ローレルのベレー帽3万800円(クオリネスト)、ソックス2420円(ホイサム)
#手ぶら界隈
こんなところにもポケットが!?っていうギミックが利いた洋服が便利でシャレてて好きなんです。外出時に両手が空いているっていうのは正義でしかない。必要なものはポッケにしまって、手ぶらでゴー!アウトドア好きにも合う多機能ウエアで手ぶらに
ジッパーを閉めれば手ぶらのシンプルなコーデに見えるけど、アウターやパーカ、パンツのポケットには必要なものがギッシリ。フィルター017のジャケット1万7680円(メディアウェブウォーク)、ラックスフォートのパーカ3万800円(ヒラク PR)、ザ インターナショナル アート コレクションのTシャツ2万2000円(ノウン)、パンツ7919円(フィグメンツ)、ムーンスターのシューズ1万4300円(ムーンスター カスタマーセンター)
#スカート界隈
時は2025年。メンズだってボトムズの選択肢にスカートがあって当然でしょう。ついに定番になるであろう!?、スカートちゃん。アメカジなスタイルにミックスさせ、かわいさと男らしさの間を狙って。男だってスカートでかわいくカッコよく!
メンズ向けスカートブランド、レスカートは、チノパンのような感覚でアメカジコーデに取り入れると、武骨ながらかわいさがある!ドベルグ×バブアーのジャケット4万9500円(カンパネラ)、スウェット2万3100円(ハリウッド ランチ マーケット)、レスカートのスカート1万円(リンキィディンク)、レッドウィングのブーツ5万1150円(レッドウィング・ジャパン)、サンクのネックレス8800円(ハンドイントゥリー ショールーム)、アイバーのグローブ2640円(シアン PR)、ソックス1980円(ホイサム)
#昔界隈
昔のファッション誌ってなんかイケてるよね。そうだ、あのバックナンバーに載っていたブランドを今着るのって何周かして斬新じゃない?当時らしいブランドを選んで着こなすのは楽しい、ゼッタイに!原宿発のカジュアル感が今こそポップで楽しい!
1976年に原宿で生まれたパーソンズはポップなデザインが特徴!カレッジ感があって普遍的なデザインは時代を問わずにカッコいい!パーソンズ ショップのカーディガン2万4200円、Tシャツ8250円、床に置いたジャケット4万1800円、パンツ2万7500円、キャップ7920円(すべてリッツ)、コンバースのシューズ6380円(コンバースインフォメーションセンター)
ショップリストはこちら
●文/田島 諒(DMRT) 撮影/瀬田秀行 スタイリング/中北健太 ヘア&メイク/秋澤菜月 モデル/今井竜太郎