2025.03.24
【全12ブランド】春のセットアップコーデ
簡単におしゃれに見られる方法って知ってる?それはセットアップを着ること!ラクなのにコーデが決まるし、なによりも超カッケー!ここで紹介する12ブランドをチェックして、春のおしゃれレベルをアップしよう!
新学期になった今、友達に内緒でおしゃれレベルをソッコーで上げる方法を教えます。それはイケてるセットアップを買うこと!ラクなのにコーデが決まるし、インナーを替えれば着まわせるとか超最強。この12ブランドから、「かっけー!!」と思ったやつをポチろ!
adidas Originals
アディダスオリジナルスのセットアップ
僕らがするスポーツMIXにも平成コーデにも必要不可欠なブランド、アディダス オリジナルス。中でもナイロン素材のトラックジャケットとトラックパンツのセットアップはマストで持っておきたい。「めっちゃイケてんじゃん!」って言われるために、今シーズンの新色・赤をチョイスしよう!こんなにカッコいいなら上下真っ赤をスタメンに!
レイヤード感を出したほうがより街着っぽい印象に着こなせる。今回はプリントパーカでストリート感アップ。ソックスinのテクニックも真似したい。アディダス オリジナルスのジャケット1万4300円、パンツ1万2100円、シューズ1万5950円、ソックス2200円(すべてアディダス コールセンター)、ピービーリムのパーカ8990円(アダストリア)、ニットキャップ1649円(ウィゴー)
DIESEL
ディーゼルのセットアップ
デニムが僕らの定番服になって1年あまり。ジャケットやパンツは見慣れたけど、セットアップとか超新鮮じゃん!狙うはK-popスターやインフルエンサーからも大人気のディーゼル。しかも、アイコニックなDロゴが付いたやつ!春を先取れるシャツで探したらかっけーのがあったんだ!この色落ち具合、さすがディーゼル!どうせなら今からアウター脱いで自慢したい
だぼっと着こなすのがカッコいい。シャツの裾を巧みにinすることで、コーデにメリハリをつけつつキャッチーなキーホルダーをアピール。裏地がストライプになっているのもさりげなくて推せる。ディーゼルのシャツ6万1600円、Tシャツ3万9600円、手に持ったブルゾン9万7900円、パンツ6万7100円、シューズ5万5000円、サングラス2万8600円、ベルト2万5300円、キーホルダー1万4300円(すべてディーゼル ジャパン)
Tommy Jeans
トミー ジーンズのセットアップ
左胸のトミー ジーンズのロゴはヨットクラブ風。そしてネイビーの縦縞は刺しゅうでロープ状にデザインされている。ブランドが得意とするセーリング(航海)ウエアからインスパイアされたセットアップなのだ。こだわりが詰まっててイイね!縦縞のセットアップもこれなら着られる!
さわやかなストライプを生かすようにインナーにも軽やかな色をチョイス。シャツにネクタイを締めて、今っぽいクラシックなムードをほんのり足したのも見事。計算されたレイヤードだ。トミー ジーンズのジャケット4万9500円、パンツ3万3000円(ともにトミー ヒルフィガー カスタマーサービス)、ニット6990円、シャツ6990円(ともにギャップ)、シューズ2990円(GU)、J.プレス オリジナルスのネクタイ9900円(J.プレス&サンズ青山)
Marmot
マーモットのセットアップ
最近、アウトドア服のおしゃれ化が止まらない。だって見てよ、ベストとカーゴという街でフツーに着たい&映えるセットアップまで登場するレベルよ。しかもこれがマーモットというツウなアウトドアブランドなのも推せるんだわ。これからもっと人気が出そうだな〜。着こなしは超ラクなのにここまでおしゃれ見えするとは
ブラウンだからこそ、黒感覚でどんなアイテムとも合わせたい。まずはブラウンとカモ柄、この新しい組み合わせがソッコーでおしゃれ度を上げてくれる。マーモットのベスト1万9800円、パンツ2万2000円(ともにサードシップ)、パーカ7990円(ギャップ)、ニューバランスのシューズ1万9800円(ニューバランスジャパンお客様相談室)、エル・エル・ビーンのニットキャップ4950円(エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター)、ソックス1980円(ホイサム)
FUTURE ARCHIVE
フューチャーアーカイブのセットアップ
今気になるセットアップといえばビンテージ風のスウェットだ。とくに、ブランド始動2年半で実店舗もオープンし、Z世代の人気を確立したフューチャーアーカイブのそれは「さすがにこれはビンテージじゃね!?」と疑うほど高クオリティー。固定観念とはおさらば!野暮ったくてもイイんだ
古着っぽいTシャツ合わせ。洗練されたビンテージ風アイテムだからこそ、素材のよさをそのまま生かすのもいい。トップスが短丈なのもかなり今どき。フューチャーアーカイブのパーカ1万9800円、パンツ2万3100円(ともにビームス原宿 アネックス)、リーのTシャツ7920円(エドウイン・カスタマーサービス)、コンバースのシューズ1万5950円(コンバースインフォメーションセンター)、サンクのネックレス2万2000円(ハンドイントゥリー ショールーム)
GAP
ギャップのセットアップ
「GAP」のロゴが気になるのは、僕らがクラシックな服に目がないから。そんで青スウェットなら、超おしゃれになる未来しか見えないじゃん?とりまネクタイ合わせでドヤッ!「このロゴを見よ!」ばりに主張するのがイケてる
ギャップのロゴの中でも今人気の高い"GAP CLASSIC"。こちらは青ボディに赤字という配色がアイキャッチ確実。ネクタイを出してクラシック感を上乗せしつつ、みんなの視線がよりロゴに集まるよう計算。スウェット7990円、シャツ7990円、パンツ6990円、キャップ2990円(すべてギャップ)、ニューバランスのシューズ1万9800円(ニューバランスジャパンお客様相談室)、モアレスのネクタイ5390円(洋服の青山 池袋東口総本店)
Mr. BATHING APE®︎
ミスター ベイシング エイプのセットアップ
派手じゃない、スマートなエイプもあるって知ってた?こちらは遊び心を加えたトラッドスタイルを提案するメンズクロージングラインの1着。大人っぽくてイケてるし、どーせならサルの金バッジが見えるように着こなしたい!シンプルに見せない僕ら世代のモノトーン
グレーのピンストのセットアップをカッコよく着るなら、モノトーン合わせが大正解。ただし上品アイテムだけでまとめてしまうと堅苦しい印象に。なので今回は、黒のトラックジャケットを中に入れたり、モコモコのバケハを合わせたり、僕たちらしくアレンジした。ミスター ベイシング エイプのジャケット9万9000円、パンツ5万5000円(ともにベイプ®シンク原宿)、中に着たアベイシングエイプのジャケット3万3000円、ハット1万6500円、シューズ3万1900円(すべてベイプストア®原宿)
remer
リメールのセットアップ
モノトーン好きでキレイめ派、そんな人にピッタリなのがこちらのセットアップ。極端なゆるゆるシルエットもリメールにかかれば、洗練された雰囲気でカッコいい。念願だったダブルのテイラードデビューも簡単にできそうだ!逆に目立っちゃう無彩色系男子!
フォーマル感もあるのに、パッと見のおしゃれ感もスゴい。インナーにチェック柄シャツ、顔まわりにメガネを足すことで、無彩色コーデの完成度がアップ。リメールのジャケット1万1000円、シャツ6930円、パンツ6600円(すべてリメール ストア)、シューズ1万8480円(ハルタ)、オリバーピープルズのメガネ4万5100円(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)
CULLNI
クルニのセットアップ
デニムコーデが一気にレベルアップする。こりゃベストジーニストのめめからもイチモク置かれるかもな〜(妄想)。ジャケットが短丈でパンツが裾広がりとあって、遠くから見てもおしゃれ映えする神シルエットにも注目を!派手さはないけどただ者じゃないオーラ!
リボンタイは一回だけ結んで、ゆるっと垂らすのがおすすめ。その際はジャケットのボタンを上2つだけ留めるといいバランスに。ほかを黒で統一することで、モダンなセットアップの魅力を引き立てた。クルニのジャケット4万6200円、パンツ3万5200円(ともにクルニ フラッグシップ ストア)、ニット8909円(フィグメンツ)、アグ®のシューズ2万2000円(デッカーズジャパン)、ソックス1980円(ホイサム)、CA4LAのベレー帽6600円(CA4LA プレスルーム)
AIVER
アイバーのセットアップ
ハイセンスな巻きスカートのセットアップ。ブランドの世界観を生かすように黒多めでまとめれば、とっても怪しげだけど(笑)、同時にかっけーも約束される。パンツでレイヤードが楽しめるし、確実にコーデの幅が広がるよ。こんなイケイケだったら黒でもそりゃ目立ちますよ
デザイン性は高いが、黒のセットアップだから合わせやすい。太めの黒デニムをレイヤードすれば、より男らしいストリートな印象に。サングラスも強さを出すのに一役買っている。アイバーのブルゾン4万9500円、スカート1万5400円(ともにシアン PR)、ニット3万3000円(ディスカバード)、パンツ7699円(フィグメンツ)、ソレルのシューズ2万6400円(コロンビアスポーツウェアジャパン)、レイバンのサングラス2万3210円(ルックスオティカジャパン カスタマーサービス)
GU
ジーユーのセットアップ
SNSでたびたびバズるGUのセットアップ。今季はどれかというと......ちょうどいい武骨さのセットアップがきそう!ワーク×渋色でおしゃれ感も十分。値段以上に高見えもしてる!着てみるとよりわかる、クオリティ高ッ!
武骨さを中和したいなら、シャツを間に挟んで、柔らかさをプラスするといい。パンツのブーツinもハマるし、おしゃれ度&スタイルアップが叶う。パーカ3990円、パンツ2990円(ともにGU)、シャツ1万1900円(ギャップ)、ジャクソンマティスのカットソー1万9800円(ハンドイントゥリー ショールーム)、ブランドストーンのシューズ3万1900円(シードコーポレーション)
LACOSTE
ラコステのセットアップ
最後は、ワニロゴがキャッチーなラコステから珍しい春カラーのセットアップをレコメンド。し・か・も、スポーティなイメージのブランドだけに、ワークジャケットとワークパンツのコンビは超新鮮!レイヤードを制す人がセットアップコーデを制す
迷ったら定番服合わせでOK。万能なグレーパーカとストライプシャツなら、高感度なセットアップも攻略できる。ラコステのジャケット4万2900円、パンツ1万8700円(ともにラコステお客様センター)、ア ベイシング エイプのパーカ3万4100円(ベイプストア®原宿)、レイジブルーのシャツ5990円(アダストリア)、シューズ2990円(GU)、チャンピオンのキャップ4950円(チャンピオン ブランドハウス シブヤ トウキョウ)、その他スタイリスト私物
ショップリストはこちら
●撮影/瀬田秀行 スタイリング/片岡 翔(JOE TOKYO) ヘア&メイク/寺門侑香 モデル/川口凉旺