• X
  • instagram
SEARCH

LIFE STYLE- ライフスタイル -

2021.05.24

キャッシュレスとは? いまだに現金払いの人、必読です

お金のことって難しいし、知りたいと思っても周りの人に聞きづらい……。 それならプロに聞くのが一番! 早速お金の専門家・楓先生に、普及して少し経った今だからこそ知っておきたいキャッシュレスサービスについて教えてもらおう! 

キャッシュレスとは、現金を使わないお金の支払い方法のこと

「キャッシュレスとは文字どおり現金を使わないお金の支払い方法のことをいいます。キャッシュレスを利用している人の中には、クーポンを利用して支払いを安く済ませたり、ポイントを集めている人も多いのではないでしょうか。でも中にはまだまだ使いこなせていないという人もいるはず。金欠を防いで少しでもお得に生活するために、利便性の高いキャッシュレスサービスの活用は今後必要不可欠です」

キャッシュレスでも支払い方法が選べるから安心

「少し前までは現金以外の決済手段というとクレジットカードがもっとも浸透していましたが、デビットカードやSuica・PASMOなどの交通系ICカード、電子マネーやスマホアプリのQRコード・バーコードを利用したスマホ決済など、さまざまな種類が増えています。クレジットカードは買い物をした分を後払い、デビットカードは買い物をした分をその場で銀行口座から引き落とし、交通系ICカードや電子マネー、スマホ決済は前もってチャージした一定の金額内で買い物をすることができるというものです。決済方法が増えた分、クレジットカードの後払いが心配……なんて人も、自分に合った特徴の支払い方法を選べるようになったので安心して買い物ができますよ」

キャッシュレスのメリットを紹介

「キャッシュレスサービスのメリットとは何といっても、現金払いにはないポイントが貰えるというところ。貯めたポイントは次の買い物に利用することができます。中でもLINEPay、PayPay、メルペイ、楽天Payなどのスマホ決済アプリはぜひ活用してほしいです! その理由は、現金払いの場合はお金がなかったらATMでお金をおろさなければなりませんが、スマホ決済アプリなら銀行口座などからお金をチャージすることも、支払いもアプリひとつあればすべて完結できるからです。ATMは利用する時間によってお金がかかるところもあるので、スマートフォンだけで完結できるのはとても魅力的ですよね」

スマホ決済アプリだとアプリ上でお金のやり取りができてラク! 

「LINEPayはLINEの友達同士、PayPayは端末にアプリを入れている人同士であればお金を送りあうことができます。たとえば飲み会での割り勘も、現金だと小銭がピッタリなかったりすることもありますが、アプリ上ならその場で細かい金額のやりとりができますし、どうしてもお金がなくて親にお金を送ってもらいたいときに、わざわざATMに行く手間を省いてアプリでお金を受け取るなんてこともできちゃうのです。もちろん友達同士のお金のやりとりには十分注意しなければなりませんが、手持ちがなくて精算を後回しにしてしまうよりも、スマートフォンをうまく活用してその場で即時払いしたほうがお互いにすっきりもするはず」

キャッシュレスで財布を小型化できるかも!

「スマホ決済アプリ上でやりとりしたお金は、コンビニなどそれぞれのアプリが使える店舗でお金と同じように使うことができます。お財布がアプリに移ったイメージでしょうか。LINEPayやPayPayでは、普段の買い物だけでなく、ガスや電気など公共料金の支払いも可能。中には毎回コンビニに払込票を持っていっている人もいるかと思いますが、アプリを使えば外出する必要なく簡単に支払いができますよ! 」

LINEPayのリアルカードがおすすめ! 

「世の中にはまだまだアプリでの支払いに対応していないお店もありますよね。そこでぜひ作っておいてほしいのが、LINEPayのリアルカードです。アプリ上のLINEPay残高とカードの残高が連動していて、JCBブランドが使える店舗であれば、基本的にはクレジットカードと同じように使うことができます。事前にチャージした分の残額からその場で引き落とされ、さらに使った額の通知も来て確認できるプリペイドカードなので、後払いでない安心感もありますよ」

キャッシュレスのポイント還元を使いこなそう

「アプリのキャッシュレスサービスはほかのサービスに比べて圧倒的にお得になるキャンペーンをやっていることもたくさんあります。そういったキャンペーンをうまく活用することで、節約にもつながります。お金がないときの救世主になるキャッシュレスサービス。使い方をしっかり把握して便利に使いこなしましょう! 」

INFORMATION

プロフィール/よこかわ・かえで。明治大学法学部卒業後、同大学院へ進学、24歳で経営学修士MBAを取得。 地下アイドルという異色の経験を持ち、現在はとくに若い世代やお金のことをあまり知らない世代へお金の知識の啓蒙を行い、唯一のミレニアル世代のお金の専門家/経済評論家として活動中。お金のことを誰よりも等身大の目線でわかりやすくがモットー。初の著書となるミレニアル世代のお金のリアル(フォレスト出版)が好評発売中。公式YouTube「かえぽんチャンネル」でもお金についてわかりやすく解説中!

Instagram/@cae0813
Twitter/@yokokawakaede

ハタチで知っておきたいお金についてもっと見たい人はコチラ!

ロフト コスメフェスティバル 2025SS 開催!注目ブランド8選
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS 開催!
注目ブランド8選

今年で12年目(28回目)を迎えるコスメの祭典「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。先行販売品や販路限定アイテムをはじめ、ここでしか買えない注目コスメが目白押し!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈オーシャントリコ〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈オーシャントリコ〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈オーシャントリコ〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈プロジスタ〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈プロジスタ〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈プロジスタ〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈バルクオム〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈バルクオム〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈バルクオム〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈オーガー〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈オーガー〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈オーガー〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈プラウドメン〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈プラウドメン〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈プラウドメン〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈マニフィーク〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈マニフィーク〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈マニフィーク〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈ディズム〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈ディズム〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈ディズム〉をご紹介!

ロフト コスメフェスティバル 2025SSPICK UP BRAND〈ザ・フューチャー〉
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025SS
PICK UP BRAND〈ザ・フューチャー〉

全国のロフトとロフトネットストアにて4月18日(金)まで開催中の「ロフト コスメフェスティバル 2025SS」。メイク、スキンケア、ヘアケア、ボディケア、オーラルケア、ヘルスケアなど、多種多様な注目アイテムが一堂に会する。今回は、そんなコスメの祭典に登場する注目ブランドから、〈ザ・フューチャー〉をご紹介!

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.11
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.26
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.10
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 24-25ベスト版
FINEBOYS FINEBOYS+plus FACE
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.9
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 2024春夏
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8

ページトップへ