2018.12.07
学校で人気者になるための6つの方法!
学校のあらゆるシーンでどう行動するか。そのときの選択しだいで人気者になれるかが決まる。そこで今回は、学校で誰にでも好かれる6つのテクニックをみんなに伝授。この方法、試験には出ないが、男としてのふるまい方も学べるのでしっかり頭に入れてほしい。
■人気者になる条件01
幹事・リーダーはかって出る!
リーダー=人望が厚い。みんなの意見を聞いたり、困っている人をフォローする姿に好感度は急上昇。ただし、途中で投げ出せばダメ男認定されるので、やるなら責任をもって最後まで全力で!ただし、出しゃばりはNG! 他の人を押しのけるように立候補すると、ただの目立ちたがり屋に。誰も候補がいなくて困ったときなどにスッと名乗り出よう。
2/6PAGE
朝の身だしなみ、重要です
■人気者になる条件2
毎朝欠かさず、身だしなみチェック
整った身だしなみは整った心の表れ! ちょっと乱れているだけで、だらしない印象を与えてしまいがちなので毎朝しっかりチェックしよう。基本的な確認事項は下記の表のとおりだ!
3/6PAGE
次は言葉使いだ!
■人気者になる条件3
正しい敬語が使える
学校では教職員や先輩など、目上の人と接する機会も多いはず。そんなとき、いくら親しい人だろうが敬語をきちんと使えないようでは一人前とは言えない。礼儀正しく、正確な敬語を使いこなそう。
4/6PAGE
続いて授業態度
■人気者になる条件4
授業はまじめに! 頼りになる人へ!
"サボり"がカッコイイなんて、もはや中二病の発想。授業はしっかり聞いて、ノートもきれいにとるクセをつけよう。テスト前に、気になるあのコから「ココ、教えて♥」なんてオイシイ展開も。
5/6PAGE
時間にルーズな人はNG
■人気者になる条件5
10分前行動を心がける!つねにドタバタ慌てふためいている人って、なんだか頼りない。時間に余裕をもって、落ち着いて行動できるように心がけて。10分の余裕があれば、忘れ物などの些細なトラブルも未然に回避できるぞ。
6/6PAGE
最後は気づかい!
■人気者になる条件6
さりげなくレディファースト我先にと割り込むようにドアを通ったりするのは、女子たちからのブーイング必至。自分中心にふるまわず、周囲に気を配れる紳士でいるように努力しよう。あくまでさりげなく、やりすぎには注意して。
ここで紹介した6つテクニックをマスターすれば、学校で人気者に近づける! さっそく実践してみて!