• X
  • instagram
SEARCH

LIFE STYLE- ライフスタイル -

2018.12.22

20歳で買うならこのクルマ3選【200万円以下の普通自動車編】

18歳で免許を取得。しばらくは家の車を使わせてもらってたけど、もう20歳。自分の車が欲しくなるお年頃。でもせっかく買うならカッコよくて、予算にもあって、燃費もよくて……。と要望はふくらむばかりだが、ここは条件を絞って「200万円以下」「普通車」「イケてる」をキーワードに厳選した3車種をピックアップ!

男らしいスタイリング重視なら
スズキ/ジムニーシエラ
176万400円〜
今年の7月に20年ぶりのフルモデルチェンジをしたジムニーシエラははずせない。待望の新型とあって軽自動車で兄弟車であるジムニーとともすでに販売絶好調、納車待ちという声もちらほら。これだけ高評価を得ているのは、やはりスタイリング。昨今の車は丸みを帯びたデザインが多い中、クロカンらしい角ばったルックスと張り出したオーバーフェンダー(これはジムニーにはない)はいかにも男らしく心をくすぐる。エンジンは前モデルの1300ccから1500ccにパワーアップ。前モデルで懸念されていた”力不足感”を解消している。2トーンルーフ車も設定されスタイリングでさらに遊べる設定もうれしい。伝統の前部2枚ドアのみの設定で後部座席に乗る場合は多少「乗りにくい」という難も。しかし、これもジムニーブランドの”アジ”とも思えばネガティブ要素にはならないかも。


燃費を重視するなら
ホンダ/フィット ハイブリッド
169万9920円〜
2台目はホンダの大ヒットコンパクト、フィット ハイブリッド。ガソリン、税金、駐車場代……など車を持つことで出銭は増えるからできるだけ抑えておきたいところ。節約するべきは乗れば乗るほどかかる燃料代だ。となればハイブリッド車はうってつけ。中でもフィットは”デザインのいいハイブリッド車”としてぜひ推したい。ホンダらしい先鋭的で躍動感あるルックスはそのままに、燃費は37.2km/L( FF車/JC08モード燃費)を誇る。カラーリングもビビッドカラーからシックな定番色まで豊富なのも魅力だ。コンパクトなボディながらも多彩なシートアレンジで後部座席を倒せばフラットな荷室になるので趣味からレジャーまでばっちり対応してくれるだろう。

乗車人数を重視するなら
トヨタ/シエンタ
181万6560円 ※Xグレード最後は友だちや家族とワイワイ出かけたいアクティブ派におすすめしたいのがシエンタ。ハイブリッドモデルも設定されているがこちらは200万越えとなるが、ガソリン車の「Xグレード」なら手が届く。コンパクトボディながらもスライドドア&3列シートを有し、 2WDなら7人乗車が可能に(※4WDは6人乗り)。シートアレンジもバリエーション豊富でで3 列目を倒せば広々としたラゲージに。自転車や長尺もの難なく載せられる。エンジンは1500ccで大人でフル乗車を想定すると少々物足りないが、通常使用が2、3人の乗車と考えればストレスなく乗られる。しかし、3列シート&スライドドア車ならいっそミニバンのほうが……と思うかもしれない。そこはスタイリング重視。シエンタのスタイリッシュなデザインばら20歳の若者が乗ってもサマになる!

※掲載価格はすべて税込み

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.11
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.26
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.10
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 24-25ベスト版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.9
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 2024春夏
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.21

ページトップへ