2025.08.01
【東京・原宿】明治通りはシューズ通り
原宿から渋谷へ向かう“あの道”が、今やシューズロードになっているって知ってた? 国内外の人気ブランドがズラリと並ぶから、ウインドーショッピングで歩いていたつもりが、気づけば足元の物欲、爆発! 旗艦店限定モデルなどもあるだろうから、欲しい1足に出合える可能性、マジで高い。
\ 流行りのテックをゲットせよ! /
▶︎シックス フラッグシップ ハラジュク
たとえばコレ!
ゲル カヤノ 20
セレショでも人気の同ブランド。竹下通りの入り口という好立地にある当店は、旗艦店ならではの幅広いラインナップ。見たことなかったモデルが発見できるかも!? アシックスのシューズ2万6400円(アシックス フラッグシップ ハラジュク)
\ フィット感抜群の1足を! /
▶︎ニューバランス原宿
たとえばコレ!
1906R
4階建ての4フロアからなる大型店。ただ、現在はリニューアル工事に……。オープンを待ち侘びつつ、それまでは、この明治通りを進み、渋谷スクランブルスクエア店のほうへ行ってみよう。ニューバランスのシューズ1万9800円(ニューバランスジャパンお客様相談室)
\ カップルで行くのもオススメ! /
▶︎アグ® 東京 フラッグシップ ストア
たとえばコレ!
ピークモッド
ムートンブーツの冬モノだけじゃないよ。同ブランドは、サンダルも即完するなど夏モノも人気。さらにメンズ着用者も増えているから、男女ともに楽しめる。カリフォルニアの雰囲気が漂う店内でゆっくりと。オソロもいいよねー。アグ®のサンダル1万7600円(デッカーズジャパン)
\ 厚底スニーカーがズラリ! /
▶︎ホカ ハラジュク
たとえばコレ!
スピードゴート2
人気アイテムを販売する1階と、2階にあるHOKARUN CLUBのコミュニティスペースで構成された店内。というわけで、ここでゲットすべきはランシューかな。カラフルな1足は街でも映える。明治神宮前駅出てすぐ! ホカのシューズ2万7500円(デッカーズジャパン)
\ ストリートの大定番がある! /
▶︎ヴァンズ 原宿店
たとえばコレ!
スリッポン
ヴァンズ原宿店は、全フロアにブランドのアイデンティティが表現される。定番からスケートに特化したモデルまで幅広くそろう。選ぶなら、定番だけど映える、カラフルな1足を選んでみてはいかが? ヴァンズのシューズ7150円(ヴァンズ ジャパン カスタマーサポート)
\ 進化する名作サンダルたち! /
▶︎ビルケンシュトック 原宿コンセプトストア
たとえばコレ!
モガミ テラ
店内はブランドのアイデンティティでもあるフットベッドが内装に生かされる。210㎝の巨大フットベッドは見応え十分。〝ビルケン〞らしさに包まれてタイムレスな名作を堪能して。ビルケンシュトックのサンダル1万4300円(ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス)
2/2PAGE
\ 定番を続々アップデート! /
▶︎メレル ハラジュク フラッグシップ
たとえばコレ!
ジャングル モック エボ ベント
ブランドの世界観を体感できる初の路面店。国内未展開のエクスクルーシブアイテムも特別に展開する。狙うべきは、ブランドのアイコン、ジャングル モックを現代流に進化させた本作なんていかがでしょ? メレルのシューズ2万900円(丸紅コンシューマーブランズ)
\ サンダルもかわいいよ! /
▶︎ドクターマーチン ハラジュク
たとえばコレ!
ペアソン Ⅱ サンダル
定番の革靴はもちろん、トレンドを踏まえた幅広いラインナップ。ウインドーの装飾も特別仕様で視覚的に楽しめる。今回は街だけではなく音楽フェスにも履いて行きたくなるモデルをピックアップ! ドクターマーチンのサンダル1万7600円(ドクターマーチン・エアウエア ジャパン)
\ 最新の水陸両用サンダル! /
▶︎キーン ガラージ ハラジュク
たとえばコレ!
ハイパーポート エイチツー
ガレージ&ファクトリーをコンセプトに、ブランドの世界観を具現化したこのショップは、遊び心あふれる内装にワクワクする。この夏、ブランドの創業モデル、ニューポートをアップデートした新作のチェックはマスト! キーンのサンダル1万5400円(キーン・ジャパン)
\ 愛しのビジュアル! /
▶︎プロケッズ原宿
たとえばコレ!
ロイヤルプラス スエード ロー
アダルトでコアなファンを持ちながら、最近は僕ら世代にも注目されはじめたこのブランド。ストリートダンサーに愛用されていたというカルチャー的文脈もあるせいか!? まずは大定番をチェックしてみよ。プロケッズのシューズ1万5400円(プロケッズカスタマーサポート)
\ コラボ作も多数あり! /
▶︎クラークス オリジナルズ東京
たとえばコレ!
ワラビーゴアテックス
名作ワラビーがアプデして、雨天でも履けるようになったのは記憶に新しい。そんなストリートの人気作はもちろん、見たことのなかったデザインやカラバリがズラリと並ぶから、ぜひ立ち寄ってみて! クラークス オリジナルズのシューズ3万4100円(クラークスジャパン)
\ 最新の足元テックを覗きに! /
▶︎サロモンストア 東京 渋谷
たとえばコレ!
XA PRO 3D AMPHIB
大型デジタルサイネージを配置した、スタイリッシュなガラス張りの店舗。店内もインダストリアルな内装がカッコいい。イケてる空間で気になったのは、水辺のアクティビティまで対応する夏シーズン向けの1足。サロモンのシューズ1万8700円(サロモン コールセンター)
\ 洗練されたランシューが集結する! /
▶︎サッカニー ハラジュク フラッグシップ
たとえばコレ!
マトリックス
日本初の直営店となるフラッグシップストアがココ。歴史のあるランドだから こそ、クラシ ックなものから最新作まで、時代を彩るランシューが並ぶ。このモデルは’99年発売モデルの復刻版。Y2K的なデザインが魅力的! サッカニーのシューズ2万8600円(丸紅コンシューマーブランズ)
ショップリストはこちら
●文/Ryo Tajima(DMRT)