2025.09.08
【ACEes 作間龍斗】同じ夢を追いかける僕ら vol. 1
2002年生まれ、22歳、180㎝、ACEesメンバー。こんな奇跡的な2人が『FINEBOYS』のモデルであることを、僕らは誇りに思っています。キャラクターは全然違う作ちゃんとがっちゃんですが、2人とも現場をたくさん盛り上げてくれて、撮影をずっと楽しんでくれている。「2人の表紙はまだか!」と、ありがたいメッセージをいただくことも増えました。タイミングをうかがっていましたが、ACEesとして、彼らがアリーナツアーという挑戦を果たした今じゃないかと。同じ夢を追いかける2人を、僕らも追いかけ続けます。
Q. がっちゃんのことを紹介して!
ベイビーちゃん。
素直ですね~思ったままに動くので。好きなものは好きって言うし、嫌だと思ったら嫌って言うし。それって大人になるとなかなかできないので、ちゃんと自分の気持ちを大事にできているのはすごくいいなと思いました。あと『FINEBOYS』にすごく合っている。ファッション好きだし、グループの衣装担当でもあるので。映画好きだったりもするから、アーティスティックなのかな。
Q. がっちゃんに初めて会ったときの印象、覚えている?
マジで覚えてない。 まったく(笑)。
会った場所すらも。龍我の1年前の姿すら思い出せないし、僕、3日前のこととかも忘れちゃうんで(笑)。自分のことも含めて1ミリも覚えてないです(笑)。
Q. 2人が主人公のドラマや映画に出るなら、どんな作品?
しょうもないのがいいな。
龍我の青春ラブコメで、龍我の頭の中にいる悪魔の役をやりたいですね。
「やっちまえよ~」(心なしか悪い顔をしている)みたいな。
Q. もし2人が入れ替わったら、どんなことをしてみたい?
嫌です。全然いいや、入れ替わらなくて(笑)。
もし朝起きて龍我の体になっていたら、また入れ替わるまで待ちます。家から出ない。龍我の見た目で僕の感じでしゃべったら「どうしたん?」って心配されそうだから(笑)。
Q. がっちゃんとの共通点を探すなら?
ずっと身長を小競り合いしていましたね。
僕が大きいときもあったし、今は龍我のほうが大きいですけど。会うたびに「また龍我デカくなった~」とか「意外と一緒くらいか」とか。昔から身長高い2人なので。
Q. この世で一番怖いものは?
海。海洋恐怖症です。
何があるかわからないところによく入れるなって思うんですよ。「奇跡体験!アンビリバボー」が好きで観すぎた影響もあるかもだけど、海って実際に解明されてないことが一番多い場所って言われているから、知らない何かが出てきたらとかさ。底が見えるくらいキレイなビーチなら大丈夫です。
Q. 想像してください、ここはハワイです。どんな海パンをはいている?
濃い青色の海パン。
青と白と黒のマーブルっぽい、不規則な感じの柄。膝丈くらいの。そういうのって現地調達できそうだなって。
Q. カラオケで87点とれる曲は?
(迷うことなく)「愛のかたまり」!
DOMOTOさんの曲はよくカラオケで歌いますね。でも100点は難しいです。87点くらいだったらいけるんじゃないかと。履歴見るとだいたい入っているんですよね。あ、前の人も歌ってたんだ、みたいな。履歴から探したり、思い出したら歌います。パート分けとかせずに、いつも1人で歌う鉄板ソングです。
Q. 今、先輩の曲で歌いたいのは何?
DOMOTOさん繋がりですけど、
「Anniversary」
が好きなんですよね。「愛のかたまり」を想像していたからパッと出てきちゃったのかな。DOMOTOさんだとその2曲かなって思います。これも87点以上は出せるんじゃないかな?
Q. カラオケでDOMOTOを歌うなら、剛くんパート? 光一くんパート?
(堂本)光一くんで。
お二人とも声の印象が強いけど、頭の片隅に光一くんの声を置きながら、自分の声を同時再生できるというか。感じながら歌えます。
Q. 急に1万円渡されたら何に使う? 貯金はNG!
おいしいものを 食べます。
1人あたり1万円くらいのちょいよさげな焼き肉とかですかね。めちゃ高級とかでも身構えちゃうんで。
Q. もしSNSを始めるなら、1発目にどんな投稿をする?
自分を写したくないです。
なんだか小っ恥ずかしくて。「マネージャーが運用している作間のアカウントです」みたいな感じがいいな。というわけで、1発目はマネージャーさんの顔を晒そうかな(笑)。
Q. 1人でYouTubeを任されることに! どんなことをする?
1人旅によく行くので、Vlog的なのは出せるかな〜。
場所はそのときどきで決めるけど、静かなところが多いですかね。自然に触れたり、キレイな空気を吸いに行ったり。僕の旅を覗いてもらっている感じにしたいです。
Q. 何味のピザが好き?
照り焼きですかね〜。
この間メンバーみんなで食べたんですよ。誰かが照り焼きは絶対入れてみたいなことを言っていて、それの印象です。頼むんだったら、4種類くらい入っているタイプがいいな。ゴルゴンゾーラチーズのピザとかも食べたい。ハチミツかけて食べるやつ。
Q. 最近、誰から貰った服を一番よく着ているの?
『FINEBOYS』!
スタッフさんが誕生日のときに「新しい服着な」ってプレゼントしてくれるんですよ。去年もらったのは、グレーのジャケットだったかな。結局そればっかり着ちゃう。気に入ったものを着続けるという前向きな考えでいきますね。
Q. 戦隊モノなら自分は何色?
あそこにいないですね。研究所の博士とかそんな感じの役がいい。
「これ使ってみたらいいよ~」(作ちゃんによる博士の声マネ)みたいな。アシストして彼らを勝たせる後方支援のポジションです。たま~に出てくる。毎回は出なくていいや。
Q. スマホのロック画面は?
自分で撮った風景の写真をシャッフルしています。
何百枚という写真をシャッフルさせて、スマホを見るたびに変わるようにしているんです。今見たら絶妙な欠け具合の月でした。旅行先の風景とかが多いかな。
Q. どんなくしゃみするの?
「ハックション」って言います。練習しました。
「ハックション」って実際に言えないなって思って。今までは「ウァァアックション」だったんですよ。だからちゃんと言えるように練習しました。声量も調整できるので、小さめも大きめもいけます。練習どのくらいしただろ? いつの間にかできるようになっていましたね(笑)。
Q. 財布に絶対入っているものって何?
二つ折りの財布+カードケースを持っているんですけど、
逆に小銭はなるべく抜くようにしています。
小銭重いから持ちたくない。溜まったら銀行行くときにまとめて入金します。小銭だけでけっこうな額を持って行ったこともあったな。
Q. お風呂でついつい歌っちゃう曲って?
サザンオールスターズさんの「東京VICTORY」
とか歌っています。
Q. 個人的にめんどうだな〜って思うことって?
お風呂。
家帰ってからまだやらなきゃいけないことがあるっていうのがめんどう。そもそも動きたくない。「ただいま~今日がんばった~」で終了したいんです。週1くらいでスイッチが入るんですけど、そうなるとすべてを効率化したくなって、洗濯機回してお風呂入って、回り終わる前に掃除とかしちゃう。シンクとコンロの掃除は一番好きな家事。昨日ちょうど風呂掃除したんですけど、気持ちよかった~。
Q. 休みの日、絶対にやらないと決めていることは?
仕事に関わること。
仕事のことを考えないといけないとか、付随することをやる日は休みじゃないって認識。基本的にシャットダウンしちゃいます。この間3泊くらいでオーストラリアに行ったんですけど、そのときは暇で逆に仕事のことめっちゃ考えちゃいました(笑)。でも邪念は払えましたよ。
Q. タイムマシンに乗れるとしたら、何時代に行きたい?
150年後とか見たいですね。
100年後ってギリ生きているかもしれないじゃないですか? とんでもない医療の発展とかがあって、今は人生100年時代って言われているけど、150年時代とかになるかもしれないから。車が空を飛んでいるとか、そもそも人はいるのかとか。それがわかったら、いつそうなったのかっていうのが楽しみになるし。
Q. 二十歳のときと一番変わったなと思うところは?
医療の力に頼るように なりました(笑)。
アクロバットやるときの一発のダメージが全然違うんですよ。当時は大したことなかったんですけど、今はプロの力を借りないと痛みが出始めて。一番回復するのは鍼で、ライブ中は毎公演やってもらっています。そうしないと次の公演がしんどくなっちゃう。この先が怖いよ~(笑)。
RYUTO SAKUMA
作ちゃんは2002年9月30日生まれ。2002年生まれのACEes(エイシーズ)のメンバー。公式YouTubeチャンネル「ジュニアCHANNEL」では毎週土曜日をACEesが担当する。今年は全国5都市20公演におよぶアリーナツアーを完走し、さらに飛躍が期待されるグループに。そして『FINEBOYS』とルミネエスト新宿のスペシャル企画にも登場。2人が館内をジャックした。
●インタビュー/鈴木 惠