2018.11.19
ハタチの経済学 vol.8後編働き方は自分次第! クラウドソーシングの魅力
お金のことって難しいし、知りたいと思っても周りの人に聞きづらい……。それなら専門家に聞くのが一番! 身近なお金の仕組みや疑問について、ファイナンシャルプランナー・楓先生に1から教えてもらいましょう。空き時間にお小遣稼ぎができるクラウドソーシング。どんな働き方で、どんな仕事ができるのかを詳しく解説!
【クラウドソーシングで気軽にお小遣い稼ぎ】後編
自分の"好き"で
仕事を選ぶのもアリ
クラウドソーシングの専門サイトに登録したら、次はいよいよ仕事を受注しましょう。
とはいえ、サイト内には色んな仕事が並んでいます。その中からどんな仕事を選んだらいいのでしょうか。たとえば、将来文章を書く仕事につきたいと思っている人であれば記事を書く仕事、絵を描いたりロゴを作ったりするのが好きな人はデザインの仕事、外国語が得意な人であれば翻訳の仕事を請け負ってみたりと、まずは自分の得意な分野や好きなことで仕事を見つけてみてください。
興味のあるジャンルの仕事体験、ぐらいの気軽な気持ちで選んでみるのもおすすめ。自分のデザインが何かのお店のロゴに選ばれたり、ホームページを作ったり、普通のバイトではなかなか味わえないやりがいや自分のスキルを伸ばすような経験ができると思います。そういうものが就活に役立つこともあるでしょう。とにかくお金がたくさん欲しい!という人は、金額が高い順に探して自分ができそうな仕事を探し出すのもいいですし、空き時間に少しでも効率的にお金を稼ぎたい!という人は、隙間時間にできる事務作業の仕事をコツコツこなしていくのもアリ。人それぞれの働き方でイイんです。
誰かと働いて得られる
経験と人脈も大切にね!
PCひとつあれば、気軽にお小遣い稼ぎができるクラウドソーシング。自由度の高さが魅力ですが、内容を考えると基本的に1人で黙々とやる作業がほとんど。アルバイトを通じていろいろな職業を経験したり、いろいろな境遇の人と一緒に働くという経験は、就職してからだとなかなか体験できることではありません。クラウドソーシングも賢く利用しつつ、学校や今あるコミュニティ以外の仲間を作るという意味でも、誰かと一緒に働けるような仕事もぜひやってほしいものです。
〈vol.9に続く〉
プロフィール/よこかわ・かえで。ファイナンシャルプランナー。明治大学法学部、同大学院出身。24歳で経営学修士(MBA)と取得。「お金のことを誰よりも等身大でわかりやすく」をモットーに、平成生まれの経済評論家として活動中。地下アイドル経験があり、アイドルが大好き。
Twitter/@yokokawakaede
撮影/榎本洋輔