2025.11.12
マジメな大人も"コレ"履けば流行のY2Kムード!
ここ数年で一気に存在感を増した「Y2K」。しかし、実際にスタイリングに取り入れようとすると「どんなスニーカーを合わせれば自然なの?」「懐かしさと古くささの境界がわからない!」と迷う人は意外に多いもの。そんな人におすすめの“Y2Kムード漂うスニーカー”をピックアップ! 足元からトレンド感をプラスして、令和のY2Kスタイルを楽しもう!

Y2Kとは……?
“Year 2000” の略で、1990年代終盤~2000年代初頭に流行したスタイルのリバイバル。当時の女子高生カルチャーを象徴するルーズソックスやジャージ、トラックパンツ、短めのクロップド丈トップスなど、ルーズで大胆な空気感が特徴だ。ただし2025年のY2Kは、懐かしさに浸るのではなく「リアルに街で着られる」「いまの空気と溶け合う」ように再解釈されているのが大きなポイント! 懐かしいのに新鮮、大胆なのにどこか品がある。そんな“ちょうどいい違和感”をかなえてくれる1足を見つけよう!
1 大人の街にも溶け込むニュートラルな新色!
ナイキ ウィメンズ ズーム ボメロ 5 【SP】
出典:ZOZOTOWN
ナイキのランニングシューズ「AIR VOMERO」から、さらに改良を重ねて2010年に発売された「ズーム ボメロ 5」。本格的なランナー向けとして一部ファンの間で密かに支持されてきた名作が、今シーズンは街へ自然に溶け込むニュートラルな新色をまとって再登場した。
インソールにはナイキの共同創業者ビル・バウワーマンの顔とサインがそっとプリント。靴を脱いだときにだけ気づける隠し要素は遊び心をさりげなくくすぐる。ハイテクすぎず、でもありきたりではないこのシューズは、アウトドア風のスタイリングとも好相性。季節の空気が変わり始めたこのタイミングだからこそ取り入れたくなる、秋のムードを自然に底上げする1足。ナイキ スポーツウエアのシューズ2万1230円
2 2008年の名作が今ちょうどいい!
アシックス ゲルカヤノ 14
出典:ZOZOTOWN
2000年代後半のランニングカルチャーをそのまま今のムードに落とし込んだ復刻モデル。2008年当時のオリジナルデザインを軸に、現代のタウンユースになじむようにアップデートされた。
アッパーはシルバーやメタリック調のパネルを重ねた立体的な造りで、光の当たり方によって印象が変化。足裏にはGELクッションがしっかりと搭載されているので、長く歩く日でも安心だ。レトロなメカっぽさと品のある光沢感がほどよく共存した1足。アシックスのシューズ1万9800円
3 ナイキ エア マックス TL 2.5
'90年代の空気を纏った“軽やかな存在感”がベストマッチ!
出典:ZOZOTOWN
‘90年代後半に人気を集めたエア マックスシリーズの中でも、特に波のような流れるラインが印象的だったモデルを現代の感覚で再構築された。
アッパーは通気性に優れたテキスタイル素材をベースに、なめらかな質感のシンセティックレザーを重ねてスポーティかつ上品な見た目に仕上がった。足を入れてすぐに感じるフルレングスのMax Airクッションは、歩くたびにふわっと弾むような独特の反発で心地よい。ナイキ スポーツウエアのシューズ2万4200円
4 2つのヘリテージモデルを合わせモダンに再構築!
ニューバランス 90/60
出典:ZOZOTOWN
ニューバランススの名作「990」と「860」という2つのヘリテージモデルをベースに、現代風に再構築した人気シリーズ。最新カラーは秋の空気にぴったりの深みあるシーズナルトーンでまとめられ、落ち着きと存在感を備える。
アッパーには毛足の長いスエードとメッシュを組み合わせ、クラシックな素材感とゆるやかなボリューム感が足元に温度を与えてくれる。大胆なミッドソールの造形も、派手さが余裕のある空気を演出する。ユニセックス展開なので、オソロイするのもおすすめ。ニューバランスのシューズ2万4200円
5 原宿の“夜明けの空気”を足元に映す!
アディダス アディスター クッション アトモス 【SP】

出典:ZOZOTOWN
2005年に誕生した名作ランニングモデルをベースに、今年ついに復刻したアトモス別注モデル。今作のモデル名「TWILIGHT」は、原宿の街が静かに目覚める早朝の空から着想を得たもの。ブルーを重ねたグラデーションがメッシュアッパーいっぱいに広がり、まだ誰も歩いていない時間の澄んだ空気をそのまま閉じ込めたような佇まい。
通気性の高いメッシュ素材に加え、ヒールには衝撃をやわらげるadiPRENEが搭載され、安心感ある履き心地だ。ノスタルジックなのに今のストリートと自然につながるこの雰囲気は空気が冷たいこの時季こそ映えるスニーカー。アディダス オリジナルスのシューズ1万9800円
●文/本間 新




































