2025.07.24
野田クリスタルの「ダイエットエロ本」⁉ 初のボディメイク本発売記念イベントを開催
芸人・野田クリスタルが、初のボディメイク本『野田クリスタルのやせたいならスクワットやっとけ』(発行・日之出出版/発売・マガジンハウス)発売記念イベントをHMV&BOOKS SHIBUYAにて開催。筋トレを始めるきっかけや発売後の周りの反応、撮影の様子などなど……。記者会見の様子を大公開しちゃます!
お笑い芸人・野田クリスタルが、自身初のボディメイク本『野田クリスタルのやせたいならスクワットやっとけ』(発行・日之出出版/発売・マガジンハウス)発売記念イベントをHMV&BOOKS SHIBUYAにて開催した。
80点なら誰でもなれる!
ダイエットや筋トレブームが高まり、SNSやYouTubeでは“完璧なカラダづくり”を掲げる情報ばかりで、0点の人に寄り添えるものは決して多くない。そんな中、この本はあくまで「0点」から始めて「80点」を目指すという、完璧主義を捨てて初心者に寄り添ったダイエット本になる。
この本について野田さんは、「無理せずトレーニングをして、食事制限もやめるのではなく、置き換えていく。そうしたら誰でも80点になれるんだぞ!ということをまとめた本です。」と語った。また、「この本はダイエットエロ本ともいわれてて、どこのジャンルなのだと、書店さんが置き場に困っているらしく、各書店によって置き場が異なるらしいんですよ。これはトレーニング本というよりは、“ダイエット本”なので、ダイエットコーナーにおいて欲しいですね。」とも(笑)。
メッセージは一貫して「スクワットやっとけ」
なぜスクワットなのか?
本書では、“全身を効率よく動かすコンパウンドトレーニング”としてスクワットが徹底的に推奨されている。胸を張り、手を後ろに組み、肩甲骨を寄せる独自のファームで、自宅でも簡単に始められる内容に! 解説は写真付きで、見ただけで簡単に実践できる、どこまでも0点の初心者に向けた本になる。
また、YouTubeやTikTokで野田さんの“スクワットやっとけ”という切り抜きが回っていたこともタイトルのきっかけとなったとのこと。イベントでは「僕はアイスを食べていいと思います。アイスで太る気がしない。ただし、クワットさえやっておけば!」とスクワットについて熱弁し、報道陣を笑わせる場面も。
筋トレの原点は「ダンクシュートをきめたい」
トレーニングを始めたきっかけについて、「痩せたいとか筋肉をつけたいとかではなく、ダンクシュートをきめたかったから」と語った。その練習として、「おもりを持ちながらジャンプをしていました。おもりをどんどん増やしていって飛べたらジャンプ力が上がっているんじゃないかと思って、ひたすらそれを繰り返して。いつの間にか140kgを持ってジャンプができるようになっていました。結果、ジャンプ力は上がっていないけどマッチョになりました(笑)」と明かした。
この本を薦めたい人? 相方ですね(笑)!
――本のこだわりは?
サイズですね。雑誌にしては小さいなと思うかもしれないんですが、コンビニとか焼肉とかに行ったとき、食べていいものが見られるように持ち運びしやすいサイズ(B5)、外出先で見られる雑誌にしました。けど、表紙の写真が“強くて”、持ち運ぶのが恥ずかしくて、なんとかなりませんかね?という声がありました(笑)。この本がもう少しなじんで当然の存在となればいいんですけどね。
――個人差はあると思うが、発売から半月経ってもう効果が出ている人はいる?
半月で効果が出るのはペースとして早すぎるので、本に書いているようにじっくりじわじわ痩せていくのがいいです。ダイエットが長く続く、リバウンドしずらい体になっていくと思います。もう少し長らく様子を見ていってという感じですね。
――本が発売されたあと、周りの反応はあった?
周りの人が本を買ってくれています。僕は渡したいんですけど! ヒルナンデスでは小倉優子さんが3冊買ったと言っていて。けど、広まっていてありがたいですね。今ネットでは売り切れで買えないから、ぜひ書店を探してもらいたいです。
――撮影のエピソードは?
ビジュアルページの撮影は、夜深くまでやって、だんだんスタッフの皆さんも変なテンションになっていたんです。「もっとズボン下ろしましょう!」みたいな煽りもあって、このまま脱がされるのかなと思いました(笑)。この本はページを進むほど脱いでいくので、(カラダだけでなく)露出度も点数が上がっていくんですかね。80点になるともう脱いでます(笑)。
――野田さんがこの本をもっともおすすめしたい芸人さんは?
一通り太っている芸人に渡したいです。例えば、(空気階段の)鈴木もぐらとか。あと、相方(村上)も。今はそうとうパンパンなので、せめて40点になって欲しい。
――相方は今何点?
ご、ご、5点? 5〜10点くらいですかね。
(この本は)ちょうどこういう5〜10点の方に読んで欲しいです。
――野田さんは何点?
僕は60点。60点すらいってないかも。
理想は、もっとやれるのに。(お仕事などがあり)トレーニング時間が限られるので、いつかは本気出して100点目指したい。
――100点にいったらどんな見た目になる?
『ドラゴンボール』のキャラクター・ブロギー。とても人には見えない体で、いつか鍛えすぎて球体になりたい。球体になって相方に転がされたいです(笑)。
――筋肉芸人としてさまざまなお仕事をされていて、ジムや本も出されたりしてゴールまで行ったように思いますが、まだまだやりたいお仕事は?
まだまだ麓かもしれないです。この本でも伝えきれていないことも多いし、それにマッチョ芸人たちがまだ青木マッチョしか売れていない(笑)。もう2人くらいは売れて欲しいです。それにこっからクリスタルジムやマッチョジムを大きくしていって、幅広い筋肉芸人を増やしていきたいです。
――ジムや本のほかに、筋肉芸人として別の系統を増やすなら?
1個やりたいと思うのは、賞レースかなぁ。ボディビルとかではない、マッチョ芸人の賞レース。審査基準は、まあおもしろさでしょう。けどおもしろいだけだとM-1になってしまいますし……。審査基準は悩みますね。いつか数か増えたマッチョ芸人やマッチョから芸人になった幅広い人たちとグランプリをやりたいですね。
【書誌情報】『野田クリスタルのやせたいならスクワットやっとけ』
定価:1980円(税込)
全国の書店・ネット書店で販売中!