• twitter
  • instagram
SEARCH

FASHION- ファッション -

2021.04.18

超特急FASHION DICTIONARY vol.57超特急ユーキ・タカシmeets TIE

4月になって新生活をスタートさせた人も多いのでは? このFINEBOYS Online連載『超特急FASHION DICTIONARY』では、新しい環境で新しい日常を送る人にとって"タメになる"新しいオシャレを超特急5人がご提案していきます! ぜひぜひ毎月チェックしてください~。今月は新大学生や新社会人になった人必見の「ネクタイ」の話。57回目に登場するのはユーキとタカシだ!

BULLET TRAIN No.5 YUKI

KNIT TIE


【Knit Tie/ニットタイ】
"オフィスカジュアル"という言葉も定着し、ビジネスシーンのオシャレの幅も広がった昨今。編み物で作られた「ニットタイ」が活躍している。「ニットタイ」は、なめらかな肌触りと上品な光沢感がある一般的なネクタイと比較して、芯地を使用しない作りのためやわらかくて軽いのが特徴。さらに、剣先(先端)が水平(スクエアエンド)になっているものが多い。割とカジュアル向きのため、これから面接!という人や、新社会人は避けておくのがベターかな。

■YUKI Coordinate

男性がネクタイをはずすしぐさが好き~❤という女子たちへ。きっと今ユーキのタイドアップスタイルを見て、喜びの舞を踊っていることでしょう。ドジっ子ユーキのネクタイ姿はもはや萌えでしかなく、これで腕まくりされて血管なんか見せつけられたらば、俺ら男の出る幕がないので、あえて今回は出し惜しませていただきました。  

 
■YUKI Interview
──ニットタイはわりとカジュアルなタイプだよね。
「堅苦しくなくていいですね。ネクタイは衣装で付ける機会はあるんですけど、私服で取り入れることはあまりなかったなぁ。でも最近思うんですよ。26歳にもなったし、フォーマルな場所に行く機会が増えてくる年齢でもあるので、ネクタイには年々興味が増しています。スーツが似合う人もカッコイイなと思うし、そのためにはネクタイ使いもマスターしないと」

──私服で取り入れられたら大人って感じするよね。
「ですよね! 昔、祖父にお祝いの場に着ていけるようにと買ってもらったスーツがあるんです。ポール・スミスのものなので、普段使いもできそうな気がしていて。そのときに、こうやって個性のあるネクタイを合わせたいですね」

NEXT

2/2PAGE

タカシのレギュラータイ

 

BULLET TRAIN No.7 TAKASHI

REGULAR TIE


【Regular Tie/レギュラータイ】
ビジネスシーンでよく使われているベーシックな形のネクタイのこと。ネクタイの先端部分で幅が広い"大剣"が7~8㎝程度のものを「レギュラータイ」と呼んでいる。就活生や新社会人が持っておきたいネクタイがこれだ。柄でオススメなのはフレッシュな印象と誠実さが伝わる小紋柄やレジメンタルストライプ柄。ちなみに、大剣が10㎝以上になるとワイドタイと呼び、Vゾーンもよりクラシカルな雰囲気に。

■TAKASHI Coordinate
いやいや、タカシよ、さわやかすぎでしょが。「21時になりました、ニュースです」とか言ってそうなんですけど? なんならカッコよすぎて、そのニュース、頭に入ってこないんですけど? スタイリッシュというワードがしっくりハマるタカシ。しかも世代に関係なく人気なんだし、いつかアナウンサーの役とかこないかなぁ~なんて。

 
■TAKASHI Interview
──ネクタイってどんなときに合わせたくなる?
「大事なライブのときに締めてみたい気分になりますね。特別な日に使うものってイメージです。例えば、自分の兄の結婚式のときにレギュラータイを合わせたんですけど、それがあるだけで背筋がピンとするんですよ。アイテムひとつでこんなにも気分が変わるんだ!って、ファッションのマジックにかかったみたいな感覚でびっくりしました」

──いろんな種類があるけど、今はどれが気分?
「前は私服でシャツを着る機会が多くて、ボーダー柄のネクタイやループタイをよくつけていました。このふたつも好きなんだけど、自分の好みが大人になってきたせいか、今はフォーマルなレギュラータイがいちばん気になります。付けると身が引き締まる、あの感覚がたまらない! ネクタイに限らずですけど、ファッションアイテムにはそれを“今日合わせる”理由が欲しいんです。何もない日にネクタイを締めるっていうより、イベントに合わせて、“今日はこれ”っていう1本を選んでおしゃれしたいですね」

超特急FASHION DICTIONARY vol.58は4月28日(水)! 乞うご期待!

INFORMATION

■今までの連載記事はコチラ!
超特急FASHION DICTIONARY

■超特急プロフィール
カイ、リョウガ、タクヤ、ユーキ、タカシの5人からなるメインダンサー&バックボーカルグループ。昨年末に3日間開催された配信ライブ『BULLET TRAIN ONLINE SPECIAL LIVE「Superstar」』がBlu-rayで発売中。さらに春のアリーナツアー『BULLET TRAIN ARENA TOUR 2021 SPRING 「Hoopla!」』も発表され、6月は超特急と一緒に盛り上がれそうだ! 

■超特急オフィシャルサイト bullettrain.jp/

■BULLET TRAIN ARENA TOUR 2021 SPRING 「Hoopla!」特設サイト bullettrain.jp/hoopla/

■衣装クレジット
ユーキ/ザ・ダファー・オブ・セントジョージのシャツ1万4300円(ジョイックスコーポレーション)、ネクタイ2090円(キュイー)
タカシ/スコッチ アンド ソーダのシャツ1万5400円(コロネット)、ライフスタイルテイラーのネクタイ6600円(アーバンリサーチ ドアーズららぽーと豊洲店) 

●文/渡辺 愛 撮影/杉江拓哉(TRON) スタイリング/小島竜太 ヘア&メイク/池上 豪、スギノトモユキ(NICOLASHKA) 

今年もやります!リアル目線のベスト時計BEST WATCH 2023 supported by THE CLOCK HOUSE
PR

今年もやります!リアル目線のベスト時計
BEST WATCH 2023 supported by THE CLOCK HOUSE

昨年に続き、2023年も1年を締めくくる一大総決算企画を敢行! 日本全国に190店舗を展開する国内最大の時計専門チェーンであるザ・クロックハウスから、テーマごとのベストウオッチをリサーチ。選出された9本のモデルを眺めてみれば、今年のトレンドが丸見えだ!

ロフト コスメフェスティバル 2023AW-2nd- 開催!Find It Cosme
PR

ロフト コスメフェスティバル 2023AW-2nd- 開催!
Find It Cosme

ロフトで見つける!今トレンドのコスメ新発見!

〈ディーゼル ウォッチ〉で叶う3つのスタイルやっぱり、黒が好きだ!
PR

〈ディーゼル ウォッチ〉で叶う3つのスタイル
やっぱり、黒が好きだ!

ミリタリーもアメカジもY2Kも……トレンドコーデに〈ディーゼル〉あり! 今圧倒的支持を得ているブランドであり、その時計ラインの〈ディーゼル ウォッチ〉もまた、他にない独創的なデザインが、ファッション好きの間で話題を集めている。ミニマルが主流のなかで、それに逆らうような立体的な文字盤レイアウトやロゴストラップ。この、奇想天外な“ブランドらしさ”が毎回楽しい! さぁ、この冬はどんなラインナップで驚かせてくれるのか。

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.21
FINEBOYS FINEBOYS+plus SUIT vol.40
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 23-24秋冬
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.24
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY VOL.7
FINEBOYS FINEBOYS+plus SUIT vol.39
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.20

ページトップへ