• X
  • instagram
SEARCH

FASHION- ファッション -

2019.04.18

超特急FASHION DICTIONARY vol.11超特急カイ・ユーキ・タカシ meets SHIRT

4月20日(土)から全33公演、10万人動員のホールツアーをスタートさせる我らが「超特急」。この大人気連載超特急FASHION DICTIONARYもさらに勢いを増してお届けせねば! 今月6人が着こなすのは時季的にもピッタリな「シャツ」。11回目に登場するのは、カイ、ユーキ、タカシの3人だ!

BULLET TRAIN No.2 KAI 
meets Check shirt

【Check shirt/チェックシャツ】
今、キミの手持ちシャツを思い浮かべてみて……。『あ、チェックシャツ、クローゼットにあるある!』って人がけっこう多いと思われる。そう、「チェックシャツ」はシャツ界でも定番中の定番。その証拠に着ている人は20代に限らず、おじいちゃんもおしゃれ服として愛用しているほどだ。それほどに世代に関係なく親しみやすい服である。そこで問題は、この定番アイテムをどう今っぽく着るかということだ。「チェックシャツ」は何といっても柄のバリエーションが豊富。どんなチェック柄を選ぶかで、アメカジ風のカジュアルな着こなしから英国調の上品なコーディネートまで、幅広い服装を楽しめる。柄によって雰囲気が変わるから2~3枚を賢く使っていくのがベストだね。

■KAI Coordinate

男ならば1枚は持っておくべき(?)赤チェックシャツを、男らしく着こなしたのは服好きでおなじみのカイだ! 赤×紺の配色チェックは、派手すぎないのに、ちゃんと目立つから1枚あると超便利。しかもカイは、フォトプリントTをインナーに合わせてユーズドっぽさをアレンジ。髪色と相まって、そのちょっと”ワルい感じ”、マジ憧れんだけど。

 
■KAI Interview
――カイはどういうシャツスタイルが好み?
「シャツってけっこういろいろ持ってるけど、あんまり無地は着ないな~。それこそこういうチェックシャツだったり開衿シャツだったり、ちょっと柄とかデザインが入ってる方が個人的には着やすいかなって思ってます。やっぱり自分の定番がキレイめよりはストリートとかカジュアルな感じだから、サイズ感もゆるくてガバッと着られるやつが好き! だからパンツもデニムとかで、ラフに合わせるのが多いですね」

――今着てるシャツをカイ流に着こなすなら?
「やっぱラフに(笑)。ボタンは全開けで、中にカットソー着て……パンツは、うーん、このチェックがけっこうバキバキ派手な配色だから……黒かな。かなり太めのスラックスとかで下に重心がいく感じにズルっと着たいかな~」

――ほかのメンバーもチェックシャツよく着てる?
「メンバーが着てるの、意外とあんまり見ないかも。しいて言えば僕が着るかな? って感じかな。僕たち、ほんとに服の好みがバラバラだからアイテムとかがカブることってあんまり無いんです(笑)」

NEXT

2/3PAGE

次はユーキの白シャツ


BULLET TRAIN No.5 YUKI
meets  White shirt

【White shirt/白シャツ】

冒頭からでハッキリ言おう。好感度を狙うなら「白シャツ」を着ておけばよい、以上。……おっと待てよ、これじゃあ辞書にならないか。「白シャツ」のイメージといえば、清潔感があって、さわやかで、品がある。まさに好印象を一手に引き受けるシャツだ。だから就職活動においてスーツの下に着るシャツは概ね「白シャツ」だ。しかも、僕らにとって「白シャツ」を着ることはさほど難しいことではない。だって高校や中学の制服、さかのぼれば小学校や幼稚園で着ていたという人も多いだろうから。オーソドックスなのに、なぜだろう?「白シャツ」って1枚でものすごくインパクトがある。あ、でも「白シャツ」はあくまでも「白」として着ることが条件なので、カレーうどんの汁はねには注意しようゼ。

■YUKI Coordinate
シンプルなボディに、胸元のロゴアレンジがさらに個性を際立たせる「白シャツ」。いつもの黒パンツに合わせただけなのに、なんか品があるしオシャレ。なるほど、「白シャツ」のシンプルな着こなしのときは、ユーキみたいにヘアスタイルにこだわってみるのといいのか。よし、「白シャツ」着るときは、ユーキみたいなゆるふわヘアにしよーっと。

 
■YUKI Interview
――白シャツ、プライベートでは着る?
「それがあんまり着ないんです。いいな〜と思うんですけど、なかなか着られない……。真っ白だから食事するときすぐ汚すし、シワも目立っちゃうし。私服では選ばないからこそ、今回の撮影で着たい欲が増しました!」

――ほかのシャツと比べても、なんだか背筋が伸びる感じがするよね。
「そうなんですよね。ちょっと緊張感があって、きちんとした感じ。普段はパーカみたいな楽なアイテムしか着ないし、色も黒ばっかりだから余計にそう思うのかも」

――じゃあ、プライベートで白シャツを着るとしたらどんな風にコーデする?
「う〜ん。難しい。白シャツだからって、キレイめになりすぎないようにしたい。普段通りのカジュアルなスタイルに、さりげなく取り入れたいです。それこそパーカの下に重ね着したり、シューズはスニーカーを合わせたりとかかな?」
NEXT

3/3PAGE

次はタカシのロングシャツ

 
 BULLET TRAIN No.7 TAKASHI
meets  Long shirt

【Long shirt/ロングシャツ】
「ロングシャツ」はその名前のとおり、‶丈が長め”のシャツ。「ロングシャツ」で多いデザインといえば、衿付き、バンドカラー(帯状の衿を付けたもの。スタンドカラーともいう)、プルオーバー(頭からかぶって着るタイプ)。衿付きやバンドカラーは大人っぽい雰囲気に、プルオーバーはちょっとかわいい印象に。衿まわりのデザインで自分に似合う「ロングシャツ」を探してみるのもイイ。しかも「ロングシャツ」は、フロントのボタンをフルオープンにするとロングコートのような大人っぽさを出せる。『俺、普段は短丈シャツばっかなんで』って人も、騙されたと思って細めのパンツと合わせて着てみよう。短丈とはまたひと味違うこなれ感が出せるから!

■TAKASHI Coordinate
最近よく使われる、レーヨンが入ったテロテロ素材。動くたびにできるドレープが美しい……! そしてそれを着たタカシも美しい……! シャツがもう主役になっているから、パンツはシンプルでOK。おしりが隠れるこの長さと色のインパクトで勝負! しかもズルいのがさ、タカシの180cmという身長よ⁉ そりゃ間違いなく似合うよね~。

 
■TAKASHI Interview
――タカシの長身はロングシャツが映えるね!
「私服でも持ってますよ、ロングシャツ! 無地の黒で、やっぱりスキニーパンツを合わせるのが定番。別に身長がどうこうじゃなく、丈の長いトップスを着るときは細いパンツのほうがバランスが取りやすいですよね。たまにあえてワイドパンツを合わせて、シャツのゆるさを生かしてみたりもします!」

――普段ロングシャツを着るときは、1枚でサラッと?
「そういうときもあるけど、最近はシャツの上にニットベストを重ねるのが好きです。シャツ×ベストって一見カッチリ見えるけど、よく見ると裾がレイヤードになっている、みたいな。さりげないけどサラッとしすぎない感じが気に入ってますね。もともと自分でアレンジとかをすごくする方じゃないので、レイヤードはしてもわりとシンプルに合わせるようにには意識してます」

――今着てるシャツ、私服で着るならどう合わせたい?
「このシャツは色がキレイやから……それが引き立つように着たいなあ。黒を合わせてもいいけど、あえて淡い色のパンツとかをはいてもおもしろそうですね。ベージュとか。それなら見た目も重たくならないし、上品に着られそうですよね」

超特急FASHION DICTIONARY vol.12は4月28日(日)! 乞うご期待!

INFORMATION

■今までの連載記事はコチラ!
超特急FASHION DICTIONARY

■超特急プロフィール
カイ、リョウガ、タクヤ、ユーキ、ユースケ、タカシの6人からなるメインダンサー&バックボーカルグループ。CDデビュー7周年となる6月10日(月)に、待望の最新シングル「Hey Hey Hey」を発売。この曲は4月20日(土)から開催される、超特急史上最大級の全33公演、10万人動員のホールツアーBULLET TRAIN SPRING/SUMMER TOUR 2019 EUPHORIA 〜Breakthrough, The Six Brave Stars〜」』のテーマ曲となっている。新元号も超特急の勢いは止まらない!

超特急オフィシャルサイト bullettrain.jp/
ホールツアーサイト http://bullettrain.jp/euphoria/

■商品のクレジット
カイ/ヴォート メイク ニュー クローズのシャツ1万7000円(ヘムト PR)、ジャクソンマティスのカットソー1万5000円(ハンドイントゥリーショールーム)
ユーキ/シャツ2万8000円(フィンガーフォックス アンド シャツ)
タカシ/ステュディオスのシャツ1万2000円(ステュディオス原宿本店)

●撮影/杉江拓哉(TRON) スタイリング/小島竜太 ヘア&メイク/池上 豪(NICOLASHKA) モデル/超特急

ロフト コスメフェスティバル 2025AW 開催!注目ブランド11選
PR

ロフト コスメフェスティバル 2025AW 開催!
注目ブランド11選

今年で12年目(30回目)を迎えるコスメの祭典「ロフト コスメフェスティバル 2025AW」。先行販売品や販路限定アイテムをはじめ、ここでしか買えない注目コスメが数多くそろう。

作間龍斗・佐藤龍我(ACEes)が 「ルミネエスト新宿でオソロイしよ?」僕らの“欲しい”が絶対ある‼
PR

作間龍斗・佐藤龍我(ACEes)が 「ルミネエスト新宿でオソロイしよ?」
僕らの“欲しい”が絶対ある‼

「服買いたくね?」。いつもの友達と集合したのはルミネエスト新宿。ここはファッション好きとしては定期的に来たい場所。好きなブランドはもちろん、初めて知るブランドもあって、いつだっておしゃれの発見ができるんだ! ほらね、FINEBOYSモデルの作間龍斗と佐藤龍我の夏スタイルもマネしたいでしょ?

〈シンビメソッド〉はお手頃なのにめっちゃいい僕らの最初の美容液
PR

〈シンビメソッド〉はお手頃なのにめっちゃいい
僕らの最初の美容液

ニキビや毛穴の開きなど、肌悩みにアプローチするには、じつは美容液の力を借りるのが近道! ここでは、なりたい肌に近づけるパワー成分を配合した美容液を多数展開する〈シンビメソッド〉に注目。日頃から美容液を愛用している、レインボー・池田直人さんがその魅力をナビゲート。

MAGAZINE- 別冊 -

FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.11
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.26
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.10
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 24-25ベスト版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.9
FINEBOYS おしゃれヘアカタログ 2024春夏
FINEBOYS FINEBOYS+plus 時計 Vol.25
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8 付録付き版
FINEBOYS FINEBOYS+plus BEAUTY vol.8
FINEBOYS FINEBOYS+plus 靴 vol.21

ページトップへ