2019.05.27
ハタチの経済学 vol.13 前編株式投資のリスクをできるだけ減らすには?
お金のことって難しいし、知りたいと思っても周りの人に聞きづらい……。それならプロに聞くのが一番!
身近なお金の仕組みや疑問について、平成生まれのお金の専門家・楓先生に1から教えてもらう人気連載「ハタチの経済学」。投資に損はつきもの。じゃあ、どうやって損をするリスクを回避するのか……押さえておくべきポイントをチェック!
【株式投資で着実に儲ける方法って?】前編
株式投資を始める
一番最初のステップ
もしかしたらすごく儲かるかもしれないし、損をするかもしれない。今回は株式投資の具体的な進め方をお話ししていきます。
まず一番初めにすることは、「証券口座」の開設です。証券口座とは、株式投資や投資信託、FXなどの投資全般をするための銀行口座のようなもの。普通の銀行口座があるだけでは投資を始めることはできないんです。証券口座はみなさんが持っているような大手の銀行でも作ることができますし、ネットバンクでも作ることができます。
おすすめはSBI証券や楽天証券のようなネット証券。株式投資のような投資をする際には、手数料が必ずかかるのですが、大手の銀行で証券口座を作るよりも、ネット証券の方が手数料が圧倒的にお得。しかもネット証券の方がサイトも見やすく作られています。楽天証券であれば、株式投資でポイントが溜まったり、ポイントで投資信託を買うこともできるので、楽天のポイントを利用している人はなお良いかもしれませんね。
また、ネット証券なら、基本的には口座開設もオンラインだけで登録が済みます。書類の郵送とかめんどくさいし、ありがたいですよね。
投資で儲けるためには
情報収集こそ命!
株で儲けるといっても、大きく分けて3つの儲け方があります。1つ目は、株を安く買って高くなった時に売る方法。2つ目は、株を持っていることでその会社が出た利益を配当としてもらう方法。3つめは商品やチケットなどで株主優待を受ける方法です。
みなさんがだいたい想定している「株式投資」は、1つ目の"株を安く買って高く売る"という儲け方なはず。では、高く売るためにどういう株を選べばいいでしょうか。それは、①きちんと分析してから買う、②直感もしくは好きな会社のをとりあえず買ってみる、の2つの選択肢があります。どちらにせよまずやるべきは情報収集です。
まず目を通してほしいのが『会社四季報』です。四季報には会社のプロフィールや売上などの業績がのっていて、株を選ぶために必要な情報が載っています。でも字も小さくて、正直最初からは見るのが結構大変。
なので四季報も参考にしつつ、株式投資を実際にしている人のSNSを見てみたり、気になる会社のチャート、証券会社のサイトなどでどの株が人気かなどを、まず調べてみることが大事です。
ある程度、どこの会社の株を買いたいか目星がついたら、あとは買うだけ。そして株を買ったら、タイミングを見極めて、今度はその株を売ります。株は売るタイミングが一番重要で、そして一番難しいんですよ。株価が上がりはじめたら、きっともっと上がるだろう、下がり始めたら、そのうち上がるだろうと思ってしまって、株を手放すタイミングってなかなか判断がつかないんです。ある程度今までの流れからこの株はもうすぐこうなるだろうと想像をすることはできても、思った通りにはなかなかいかないものなんです。
〈vo.13後編に続く〉
プロフィール/よこかわ・かえで。明治大学法学部卒業後、同大学院へ進学、24歳で経営学修士(MBA)を取得。 地下アイドルという異色の経験を持ち、現在はとくに若い世代やお金のことをあまり知らない世代へお金の知識の啓蒙を行い、唯一のミレニアル世代のお金の専門家/経済評論家として活動中。「お金のことを誰よりも等身大の目線でわかりやすく」がモットー。初の著書となる「ミレニアル世代のお金のリアル」(フォレスト出版)が好評発売中。
Instagram/@cae0813
Twitter/@yokokawakaede
撮影/田中利幸