2020.05.02
来客の多い古着店 vol.27フロン
今回の来客の多い古着店は、オープンして間もない下北沢にあるフロン。古着のバイヤーとしてアメリカに滞在していた城野さんが店長を務める形でスタートした。人気エリアである下北沢にオープンしてからまだ1年経っていないが、もうすでに幅広い客層を獲得している。その人気の秘訣はトレンドを意識したバイイング力と、撮影やアップ時間などにこだわったインスタグラムの活用にある。また店内にはiot(イオット)という古着店も一緒に展開されており、流行りの複合ショップとしても注目を集める。そんなフロンを深掘りしていこう。店長である城野さんにいろいろと話を聞いてきた。
冷えた飲み物片手に古着探索を楽しもう
フロンは下北沢駅から徒歩3分ほど。そんなフロンは来店した人にドリンクを必ずサービスしている。「冷えたドリンクでも飲んでもらい、ひと息ついてから買い物を楽しんでもらいたい」と城野さんは言う。古着の買い付けの際には状態のイイ古着をセレクトするように心掛けているそうだ。長年バイヤーとして活躍した城野さんだけに、トレンドが反映されたセレクトセンスは言わずもがな。それに加えて城野さんが好むアイテムなどを混ぜることで、ショップには個性豊かな古着がそろっていた。毎晩22時に更新されるインスタグラムには入荷情報を中心にアップしているそう。「投稿直後に問い合わせがDMできたりとか、翌日にすぐ売れてしまうことも多いですね」と教えてくれた。
今季のイチ推しは”柄シャツ”!
店内に入って右側のラックにはよりどりみどりな柄シャツが並んであった。ざっと見ただけでも20~30枚はあるだろう。城野さんに話を聞くと、「春夏は装いがシンプルになるもの。だったらトップスだけでもインパクトのあるものでまとめたらいんじゃないかなって。アイデンティティを主張するのにも柄シャツはちょうどいいですし、品のよさだってあるから着やすいですよ」と教えてくれた。数ある柄シャツの中から城野さん推しの5枚をピックアップ。
ポリエステル素材が使われた'80年代のアメリカ古着。1枚の生地がランダムに切り替えられており、アメリカ古着なのだがヨーロッパ古着のようなモダンなデザイン。ラペルにまで切り替えがしっかりと組み込まれているのが繊細な印象だ。袖にタックが入っているので、ドレープ感もすごく出ている。7900円
'80年代のアメリカ古着。春夏のトレンドであるペイルカラーで、都会感のある柄のデザインが城野さん好みだと言う。「シティポップのルーツが'80年代と言われているのでシティポップシャツと名付けています」8900円
シルクとリネンが混じった素材が採用され、少し透け感がある。インパクトのある花柄だが、着やすい大人めカラーもありがたい。オーバーサイズのレディース用品なため、ゆったりとしたAラインのシルエットも特徴的だ。8900円
こちらも花柄だが、絨毯っぽい込み入ったデザインがウリ。インパクトのあるデザインだが、渋めな色をセレクトすることで手に取りやすいようにしている。海外のハイブランドでもよく採用される白蝶貝のボタンが使われている。コットン素材のため洗濯も可能だ。8900円
しっとり感や適度な光沢感がウリのフェイクスエードの1枚。刺しゅうのような立体感のある花のプリントが特別な表情を醸す。8900円
春の装いにはアースカラーもオススメ!
「自分がよく着る色ですし、好きな色でもあるのでオススメしやすいってのもありますね(笑)。アースカラーは日本人の方に合う色ですし、普段黒しか着ない人でも自然と取り入れやすい色かとも思います」と城野さんは話す。コーディネートに柔らかい雰囲気を加えてくれるこの色は春の装いにもピッタリ。ここで厳選した3枚をレコメンド!
'80年代のアメリカ古着。アメリカ文化の定番であるペイズリー柄。シルクが使われているため、カチッとしつつゆるさも際立つ。ペイズリー柄でシルク素材、一見難しそうなアイテムだがここまで着やすそうなのはアースカラーのおかげ。7900円
城野さんのとくにイチ推しだと言う花柄のジャケット。ハンドメイドのようなプリントが何とも繊細な印象だ。「男性の場合、花は身近な存在ではない。だったら服だけでもこれくらい気取れるアイテムがあってもおもしろいかと思います」1万1800円
'90年代のセットアップ。ブルゾンに入った花の刺しゅうが左右非対称に施されていたり、斜めに入った切り替えデザインが今っぽい。ウエストゴムの楽ちんパンツはゆるさも相まってはき心地がいい。セットで2万800円
たしかな”主張”がある、ほどよい今っぽさがイイ
●Flon(フロン)
TEL:不掲載
住所:東京都世田谷区北沢2-33-3
営業時間:12:00~20:00
インスタグラム:@flon_vintage
※掲載されている商品はすでに売れてしまっている可能性がございます。ご了承頂けますと幸いです。
ほかにも気になる「来客の多い古着店」はコチラ